皆さんは「電気自動車」を使ったことがありますか?
実は私はあります。
マジで便利ですよ。 何に乗っていたかというと、「フォークリフト」なんです! 資格も持っていますよ(笑) フォークリフトにはエンジン式とバッテリー式がありますけど、バッテリー式のガソリンを補充しなくても良いという便利さは、一度やったら病み付きになること間違いなしです。 それが自然な行為というのでしょうか。 本来あるべきエネルギー補充の行為とでもいうのでしょうか。 この感覚、きっと使った人ならわかるかと思います。 それにね、匂いもないし、音も静かなんです。 日本中の自動車が電気自動車に変われば、恐らく日本の住環境は驚異的に改善されると思います。 ただ音がないと事故の危険が出てきます。 この前TVを見ていたら今考えられているのは、衛星によるナビで注意を促すことを研究しているようなことをやっていたましたが、もっと簡単に、自動車やバイクに何らかの電波を発信させて、自動車警報機のようなものと共鳴させるのが、私は一番効率が良いようにも思えます(笑) 電気自動車の良さは、使ってみればすぐわかります。 その機会さえあれば、ガソリン車は間違いなくあっという間に駆逐されることでしょう(笑) |