ニュースはソースまでしっかり調べないといけない
夏のボーナスは横ばい 日本経団連調査 5月22日16時35分配信 産経新聞 日本経団連は22日、大手企業の平成20年夏季賞与の第1次集計を行い、全業種平均妥結額が前年夏季比0.59%増の93万329円となったと発表した。平均妥結額が93万円を超えるのは2年連続で、企業の堅調な業績を反映した。ただ、原油や鉄鉱石など資源価格の高騰など業況悪化も進みつつあり、伸び率そのものは昨年同期(2.77%)から鈍化した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000953-san-bus_all すげーな、おい! なんてびっくりしてはいけませんよ。 こちらもご覧くださいね。 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/032.pdf 実はほんの数社の大手企業の「平均」額であります。 実際は企業間にも格差があり、その企業内でも個人差があるのでございます。 このトリックに惑わされて、今ある収入を放り出してはもったいと思いますよ。 現実には、こちらの世界のほうが、庶民には身近なのですから。 <ネットカフェ難民>「しんどい」と訴える妊婦まで 100人の実態調査 5月22日14時1分配信 毎日新聞 NPO「釜ケ崎支援機構」が大阪市の委託を受け、大阪や高槻のネットカフェやファストフードなど深夜営業店の利用者や野宿経験者ら100人に聞き取り調査をした。生い立ちや仕事内容を詳しく聞く、全国でも例のない調査だった。その一部を紹介する。【松本博子】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000015-maiall-soci |