日本株堅調!まさに五月晴れの空のよう(笑)
気持ちの良い天気ですね。
私も仕事をミスなく終えて、先ほど帰宅いたしました。 ベランダで一服しながら、ようやく晴れ渡ってきた日本株の将来について、思いを馳せました。 サブプライムローン問題や新興国の成長に不安要素を抱えながらも、個人投資家からしたら、企業の業績にはそれほど懸念などしていないというのが、本音なのではないでしょうか。 トヨタなどは、今期は営業利益3割減予想などと言っても、PBRで言えば1.5倍にも満たない株価なのです。 株を買うことに、一体どこに不安があると言うのでしょうか(笑) 私の注目銘柄も昨日は売りこまれてしまいましたが、当然のごとく持ち直し始めています。 今までのニュースと今回の財務諸表から考えるに、1Qの赤字は例の写真スタジオ関係への投資が大きな原因になっているように思えます。 しかしおそらくこれは、別のスタジオを借りていた部分の費用が今後は消えていきますので、堅実な先行投資とも言えるでしょう。 売り込む材料でも何でもないので、私も引き続き買い注文を出していこうと思います。 ただ数字上の自己資本比率も低くなってしまったので、もうこれ以上の借入金に頼った投資は止めて欲しいのが、私の本音です。 銀行が貸してくれるというのは、それだけアマナのPBRは実態より低く抑えられている証拠(例えばアマナイメージズの資産価値はたった1千万円とか)ではありますけど、世の中何が起こるかわかりませんからね。 用心には用心を重ねる姿勢は、数字で判断するマーケットにも示して欲しいものです。 さて、私の注目銘柄ですが、今度は大株主となってくれた桜井グラフィックシステムズとの業務提携IRが出ていました。 風上と風下から営業効果を受けるアマナイメージズ。 これで成長できないわけがない。 頑張れ! |