2月23日(金)

 

世間では3連休なんですが私は夜勤明けで本日も連投の夜勤になります、この連休は普段の週末より自分の時間は少ないです、そのぶんお給料は手当も付くし自分へのご褒美で3月には旅行へ行く予定です。

 

そんな初めての夜勤ですが2時30分頃に職場に着いたらまだお仕事やってる方々が数名いらっしゃいました、とりあえずチャットで自社への業務開始連絡とペアの元請けのプロパーの方へ「出勤しました」って連絡入れました。

 

段々と人は減ってきて最終的に日付が変わる前には誰もいなくなりました、私はそうでもないけど忙しいSEってこんな感じで遅くまでお仕事していますね。

 

普段と違う夜のビルなんですが一度地下のコンビニに行きました、するとエレバーターは降りれるけど乗る事が出来ない仕組み、1回からは乗れるんだけど既に地下から1回へのドアは鍵が掛かっていました。

 

ヤバイって感じだったけど一度地下街に出て地上へ登って1回の通用口でビルのセキュリティーカードで中に入れます(笑)。

 

朝6時までの立会いで特に何も緊急事態は発生しませんでした、ほぼ後半になってるから通常日では問題はあまり無いはずです、そして6時過ぎにプロパーの方から連絡があって帰る事にしました。

 

ちょっとこのあと計画してたことがあってそれは朝飲みです、しかし名古屋駅周辺でも今の時代で24時間の居酒屋は磯丸水産くらいですね、なので24時間の牛丼屋に行ってみようかと思いました、朝定食とビールって感じです。

 

と思ってお店に行ってみると牛丼屋big3の吉野家・すき屋・松屋全部がそこそこ混んでいるんです、そう名古屋駅って夜行バスで朝到着の人が多くて、開いてるお店が少ないから混雑するみたいです。

 

私のイメージでは6時過ぎなんてひっそりしてると思っていましたから、それに牛丼屋ってやっぱり圧倒的に男性が多くて女性一人がビール飲むのはハードルが高すぎます、テーブルならまだ良いけど混んでたら確実にカウンターですよね。

 

ということで計画は未遂に終わりました、以前に金山でオールしたとき友達と2人で松屋で朝食を食べて帰った時はひっそりしてたのにな~、またいつか機会があればやってみたいな。

 

それではまたこれから夜勤で出勤します。

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村

↑応援のポチっとしてくれると明日からの励みになります!

PVアクセスランキング にほんブログ村