10月24日(土)

 

今日のお出掛けです、まずは定番の友人宅のエステサロンへ行きました、先週の旅行のお土産も持って行って色々とお話もして癒されてきましたよ、終わったのが13時ごろだったのでこのあとランチへ行く事にしました。

 

ランチは2ヶ月ほど前に美容室のスタイリストさんに教えてもらった食べ放題中華へ、豊山町のほうだからちょうど帰りに寄れるんですよ、今日はここでがっつり食べて帰るって決めていました。

 

到着してお店に入るとまだちょっとお客さん多かったです、こちらのシステムはランチメニュー麺類などを1品頼むと中華のお惣菜食べ放題がセットになっています、だいたい1品のお値段は800円~1000円程度です。

 

私は前回と一緒で大好きな台湾まぜそばにしましたが人と会う予定もないからしっかりニンニク入りでね、オーダーして出てくるまでの間にお惣菜取りに行きます、評判のから揚げがちょうど無いタイミングで餃子と他5品ちょっとずつとライス取ってきました。

 

戻ってくると台湾まぜそばも来てて食べ始めます、写真は今回撮ってないけど2ヶ月前のブログ記事に掲載しています、美味しいんだけど結構お腹いっぱいになったです。

 

全部食べて台湾まぜそばの残りのスープに入れる追い飯を取りに行きました、から揚げがあったら取ろうと思ったけどタイミング悪くまた無くって、でもお腹いっぱいすぎてこれで終わりにします。

 

そういえば先週の旅行の時も食べ放題で苦しかったなぁ、凝りもせずまたいっぱい食べすぎちゃったよ、私の体って食べ過ぎると下腹部がぷくって膨らんで妊婦さんみたいになるんですよね、以前マジで間違われて空港で優先ゲート案内されたことがあった(笑)

 

大満足で次は1週間分の食材を買いにスーパーへ寄る事にします、でも地元スーパーまで戻ってくるのに小一時間は掛かるんです、苦しいお腹のまま頑張って運転して地元に戻ってきました。

 

その前にガソリン給油しましたよ、先週の旅行のとき以来なんですがあれからメーター戻してなくて、全部で47リットルで780㎞走っていましたから燃費は約16.5km/lでした。

 

そしてスーパーではカレーが食べたかったからキーマカレーの材料が中心で、それから秋の味覚の栗きんとんがあったからそれも、今回はお腹いっぱい状態で食欲無いからなんとなく少な目だったと思います。

 

次は同じ敷地内のGUさんへ、そろそろ秋らしくなってきたので秋冬物の通勤着を見に行きましたよ、ネットで見て欲しかったチェックのワイドパンツがあって現物見たら思った通り好きなやつだったからゲットしましたよ。

 

それと安かったニットのトップスを長袖のシフォンブラウスでだいたい5000円程度、通勤着でそこそこお金掛かるからプチプラコーデで乗り切っています。

 

なんかねぇお買い物していると目の前がクラクラしてくるんですよね、今に始まった事じゃないんだけど、昔は大型ショッピングモールを全部見て回っても平気だったのにね、最近じゃ暇つぶしに見て回るって出来なくなって、必要最低限だけって感じですよ。

 

体力的なものなのかどうかは不明です、だって自転車でガンガン走ってたピークの頃でもそうだったから、それってやっぱり歳のですなのかな?

 

そして帰宅したのは既に16時を過ぎていました、朝9時過ぎに出発したんだけど気が付けば夕方でしたね、何もしないで土日ひっこもるよりは充実してたかなって思います、明日の日曜日は引きこもりなのかどっか出掛ける気力があるのかどっちだろうね。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村