まず以前の記事の事でお詫びと訂正があります、前に渋峠の草津側ルートが開通するかもって書きましたが再度調べてみると白根山の警戒レベルは2を継続中でした、たぶん古い情報を見ていたようで私の見間違いでした、ここで訂正とお詫びを申し上げます、申し訳ありませんでした。

 

今日(4/4)は朝からお出掛けでした、こういう時期ですが本日はずっと車での移動です、この車(BMW)に乗るのもあとわずかですね。

 

用事は久しぶりのエステ通いでお友達が自宅でやってるサロンですが、1ヶ月半ほど前に指を怪我しちゃってしばらくお休みだったんですよ、ようやく治りかけたので再開するって連絡があっていっぱいお話したいって。

 

いつもの時間11時に到着しました、そして施術中もそのあとも含めて2時間半ほど楽しくおしゃべりしましたよ、私のほう次の仕事が決まったことや車を買い替える事などご報告できたしね、なんか楽しい時間はあっという間でしたよ。

 

家に帰ってきたのが14時半ごろであとはゆっくりします、そして夕方になって郵便物が届きました。

 

待っていた入社書類でした、早速開封して中身を見てみるとしっかり雇用契約書も同封されていました、雇用条件も確認したけど事前に知らされていた賃金と同じでとりあえず一安心ですね、やっと再就職できた実感がわきます。

 

でも書類の記入も色々面倒ですよ、実は年金手帳が行方不明で既に再発行の申請も済んでいますが届くのは来週中ごろ、保証人の署名捺印も必要で兄に頼みたいけどちょっと遠いからどうしようかと・・・。

 

あとは通勤経路の申請なんですがまだ就業場所が確定してないから書けないし、もし車通勤だと来週納車だから車検証が手元に無いし、任意保険も変更しないといけないけどネット保険だからPDF印刷すればなんとかなる。

 

それに雇入前健康診断も受けないといけなくて、この時期にあまり病院は行きたくないですよね、院内感染が怖いょ~、なので色々調べてみて地元医師会の検査センターに行こうと思います、検査専門だから多少はリスク少ない気がします。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村