いろんな事がめまぐるしく起こっていて

ブログの更新もままなっておりませんでしたが

いろいろと思うところもあり
久々に更新。

3ヶ月ぶりですガーン


1月は最後のブログに綴ってありますが
2月は


春哉(三男)の高校受験。
コロナがようやく本格的に騒がれて来た時期。

本人は至って普通で
呑気なものでした(笑)

そしてそのさなかに春哉は誕生日を迎えました。
この辺りからジワリジワリと
お店にも少しずつ影響が出て来ました。

当然ですね。

しかし
こんな事が起こるとは誰しもが思っていませんでしたよね。

学校が休校になったり

ヒリヒリとしたような情勢の中
不安も多かったのですが
春哉は無事、志望していた高校に入学!

やりたい事が頭に詰まりまくっている彼が
やりたい事ができる学校、と
選んでひたすらそこを目指していただけに
合格して良かったな、と。

久々に明るくなる話題でしたね。

しかし
春哉もイチ(末っ子)も卒業式や入学式も簡素なものになりました。

お店もずっと様子を見ながら営業していましたが
国や自治体が
夜の店は休め!
あとは知らんけど!

って空気の中

間引き営業をしたり
どうにか乗り切りました。

私こそが感染しないよう
最新の注意をはらいながら。


休業補償なんか出たところで
どのお店も焼石に水です


とりあえず どうにか乗り切れれば
なんて

綺麗事。
勿論 感染拡大したって知るか!
なんて思って営業してるお店なんてないのでしょうが
夜のお店を特定されたのは
如何なものかと。

頭を抱えてます。


勿論 経営者としては
最悪な事態(閉店など)も覚悟しなければなりません。

しかし
身内、お客様は
絶対に「スナックしおりは潰したらダメだ!」と
縁の下から支えようとしてくれています。




そこに甘えてしまうようでは
どのみち先はないのでしょうが。


今月は支払いの算段は済んでますが。




自粛も出来る限り行ってます。

マスクはないし
街は暗いし。


子ども達も休校続きで
この先どうなるのか
うちの子らも新しいステージに立とうとした矢先で
不安も募っている様子です。

下の2人は真面目なので余計に。

私は家でTwitterやYouTube
ファンクラブ配信の動画で
スキマスイッチやそのサポートメンバーの活動に
そのみんなが感染せずに元気でいてくれてる、という事
そして その動画などで癒されてる事に
この人達のファンでいられて良かった!
と思っています。


早く スキマスイッチ、サポートメンバーのいるライブに行きたいです。


それもいつになるか想像もできませんけど。




感染が収まり
またみんなが笑って過ごせる日が
早く来ますように。
1月も気が付けば半ばを過ぎましたね…早い。



今月はバービーボーイズのライブに行って来ましたが
ライブは来月も!
スキマスイッチのNHKホールと
青リンゴのまたまた代々木第一体育館
2週連続です


楽しみ(*´ω`*)


そういえば
昨日 お風呂から上がって
テレビを見ていたら
隣の部屋から

ミシミシ…


ガシャーン!
え?
何事?


その部屋を見に行ったら

カーテンレールが外れて落ちてましたガーン

上着だのスーツだのたくさんかけていたので
重みに耐えられなくなった模様.


ずっと どうにかしなければ
とは思ってたんですが。


ソッコーでAmazonでハンガーラックをポチりました滝汗

下の方に棚もあるので
おかげでスッキリ片付きましたニコニコ


雨降って地固まる

って事にしましょう笑




今日は
またまた

私んちに
ヨギボーの仲間が増えました


先々週にMAXを購入。
あまりの良さにサポートをポチ。


平らだったり普通の枕では寝られない私には
ちょうどいいラブ


喘息もかなり楽になります。


MAXの方は快適なのですが
起き上がり方をまだ習得できておらず
その姿は誰にも見せられたもんじゃありません笑


さて。

今日と明日は決戦DAY!



気合い入れて頑張ります。
お久しぶりですが(もう見てる人はいないかもしれませんが笑)


今日は代々木第一体育館でのバービーボーイズのライブでした照れ


バービーボーイズは

最初に聞き始めたのは15歳ぐらいかな
「LISTEN!」でした

私は米米CLUB派(派?笑)だったのですが
初めて他のバンドのカセットを買ったのが
バービーボーイズでした。


セトリは追加公演もあるしネタバレになるので
載せませんが


登場が鳥肌立つぐらいカッコ良かった!!

どの曲も懐かしくて


最近では
オーガスタの姐さん
オーガスタの縁の下の力持ち
のような杏子さんでしたが


今日はオーキャンなんかより
数百倍 キラッキラしてて
カッコよくて
可愛くて
綺麗で
主役でした。

なんか…オーガスタファンとしては
おこがましいかもしれませんが
誇らしく嬉しく思えました。

観客もさすがに同世代〜上の人たちばかりでしたが
一緒に歌って盛り上がってました。

ただ 真後ろのグループが少し
お喋りが過ぎて気になってしまいましたが


懐かしくてテンションが違う方に上がってしまったのでしょう笑い泣き


代々木第一体育館は
圧巻の広さ!

みっちりと人が入ってました。


出る時はかなり大変でした。
来週、追加公演だそうです。


いい思い出になりました!


また明日から現実に戻ります。
行方不明になっていた私の味覚ちゃん。
ネットでいろいろ調べたら
点鼻薬が早いとの情報。

早速 購入してプシーーーーーーっと打ったら




帰って来ました笑い泣き




昨日からろくすっぽ まともな食事をしてなかったので ひもじかったんですが。

味覚のない段階では
味覚が戻って来たら
あれも食べたい
これも食べたい!

って思ってたんですが
味覚復帰の一発目の食事は









マックwww
いや、それでも味が分かる幸せを痛感しました。



そして夕飯は自家製カレー。



天気悪いなぁ。



今日はきっと暇だろな。

少し昼寝しよ。
風邪



ひきました



2日 埼玉から帰宅してから
様子がおかしな、と思ってから
一昨日まで発熱。

咳と鼻詰まり。


熱は下がりましたが

咳と…

毎年恒例の鼻詰まりからの
味覚行方不明ガーン

副鼻腔炎です。

タバコも食べ物も飲み物も味がしない…


毎回ですが ホントにストレスです、これ。
味がしないので全く食欲がなく
昨日の朝以降 まともな食事をしていません


副鼻腔炎ダイエットですなもやもや

薬も飲んでますが効いてないような。
耳鼻科へ行けば 点鼻薬をもらえますが
歩いて1〜2分の耳鼻科に2時間待つ根性がありません笑






あ。

そういえば昨日は勢いでGOD屋さん。

最初は千回ぐらいまでハマり単発。
その後もちんたら。
やめよっかな

と思ったら
SGGでエクストラを引いて9個上乗せ。
PGG引くよりいいじゃない、と思いつつ
GG中にPGGも引けて

36連して









2000枚投資が大逆転照れ

これだから GOD屋さん
やめられません


しかし

今日は天候も良くないし
魔の火曜日。
(これ以外に魔の水曜日、魔の木曜日があるw)



頑張らねば!