こんばんは
北海道には、札幌市営地下鉄と中央バスのみ使えるSAPICAというICカードがあります。
これはポイントで10%還元されるので学生さんは別として、サラリーマンは定期を買うよりも得なカードなんです。
マイナーなカードなので、当然モバイルアプリもなく、最初は定期入れに入れて使ってましたが、いつもどこに行ったかわからなくなるんです。
そこでこんなの買いました
スマホのケースに挟むやつです。
これは簡単だと思ったら何故か反応しないんです。これはiPhone6なのでApple Payもついてないので誤動作するとも思えません。

不思議だなぁと思ってググったら、Apple Payがついてなくでも電磁波の影響で反応しないらしいです。
そこで100均で買いました。
電磁エラー防止シート!
ちなみにこれはキャンドゥで買いました。

こんなので直るのかなぁと思って半信半疑でスマホの後ろに入れてみました。
なんと反応するじゃないですか!

なんか理解出来ないけど、必ずこれは要るって事のようです。
本当に快適になりました。
SAPICA利用の方はお試しください。
これなら無くしませんよね。
では また明日!