こんにちは、しおんです♪
ブログを見てくださってありがとうございます。
韓国で普通に暮らしている

主婦です。

 

8/12(土)~8/14(月)

旦那と二人で旅行に行ってきました~。

今回は釜山から慶州への旅。

 

慶州観光に行く前に近くの海辺でお昼ご飯。

ドタバタしてたので写真がありません。

そして市内に向けて走ります。

海側から入ったので

一番近い仏国寺へ。

 

慶州は韓国の修学旅行でよく行く場所なので

旦那も2回くらい来たとのこと。

お寺の中には有名な塔もあります。

家族連れが多かったです。

歴史の勉強もかねてきてたのかも。

ここも暑くて煽り

昼間は動くもんじゃなかったです・・・。


 

そして近くにある石窟庵へ。

駐車場から仏様がいるところまで

山を登っていきます。

といっても急ではないので

のんびり20分くらい?

森林浴しました。

 

仏様がいるところは撮影禁止なので

撮ってませんが

中に入ると思わず手を合わせてしまう

そんな厳かな雰囲気がありました。

人が多かったので

ゆっくり見ることはできなかったのですが

行ってよかったですニコニコ

 

そしてまた山道を通り

駐車場まで。

そこには大きな鐘があるんですが

 

一回つくのに1000ウォン爆  笑

ここで払ったお金は

困ってる人に使われるとのことで

旦那と一回ずつ鐘鳴らしてきました。

それにしても旦那は写真撮影が下手ちょっと不満

指入ってるし。

 

この日は車の中から出たくなかったほど

本当に暑かったので

色んな所に行きましたが

ゆっくりと散歩したりはできませんでした。

この時点で二人とも

ちょっと疲れていて

夜の部でもめる原因になるんですよね~。

 

この時点で6時頃。

ホテルに向かいました。