お客様目線で作れ

とか
もー無理ー😱
わさこは
自分の作りたいものを
作ります✋

一般受けしないのは
重々承知しとります

だから
常に赤字ですが

起業したら
とか
趣味だから
とか
五月蝿いです

ほっといて下さいませ‼️

なんてな(笑)



でだ


今までで作った




最近作った




4月のワークショップは
目玉パーツの付いてる大きさの
普通の苺を
考え中

つまみ細工de苺
とっても簡単なので
丸つまみを
ひっくり返すだけ😆

今は土台作り
苺の中に入れる
端切れを
まとめて
おくるみ中


ころんとさせて
土台の大きさに
するのが一苦労(笑)

でも
これがないと
苺らしくならない

前はティッシュを入れて
苺もだが
同じように作る
ネコさんやウサギさん
作っていたが
押さえたり
ちょびっとでも濡れると
凹んでしまう


手びねり陶遊家の
お姉様から

ティッシュは止めなー
なんか考えなよ

ご意見を承り

そうだ!
使えない端切れが
捨てられなくて
取ってある!
のを使おう🎵

思い付きまして

その節は
ありがとう御座いました♪

と言うことで
ころんとした苺や
ネコさん
ウサギさん
作れるようになりました💕

貴重なご意見
ありがとうです!


さて
先日
実家へ行って
やっと貰ってきました
箏譜

お母さん先生の
お弟子さんが
用意してくれた音源を
聴きながら譜読み
あれ?
曲終わったけど
まだ譜面ある
思ってたら

お母さん先生が
簡単にアレンジした楽譜なので
ちと長いらしい
与えられてる演奏時間
合わせてのアレンジ
そして
それを尺八とか十三絃箏
十七絃箏
先生方に演って貰ったのを
録音したCDを
用意してくれてる
とな

なんか
あっぱれお母さん先生!

アレンジとか
そんなことをやってれば
呆けないよねぇ86歳

凄いなぁ
改めて思ったのであーる


昨日は
息子ちゃんから
DVD届くから
払っといて
万札を預かり
旦那様のお友達が
運送してきてくれました😆

劇場配布物が
全部入ってる
と言うDVD
だったのですが
ホントに
まー
いっぱい入ってました♪

そして
観戦チケットが
粋ですよねぇ
発売日仕様

そして
帰ってきた息子ちゃんと
久々に
一緒に見ました✋

マリオ以来です(笑)

アニメと
声優さんが違うので
違和感バリバリでしたが
良かったです🤗

1人目線からの物語なので
これから
それぞれ目線の物語
作ってくれるんですかねぇ?
SLAM DUNKの
主人公は
桜木花道なのに
流川楓バージョンも
見たいです!

まぁ
そんな
メンバー分作ってるうちに
わさこは
生きて
見られるんでしょうか😱


本物のスポーツはほとんど
フィギュアスケート以外は
見ないですけど
アニメのスポーツモノは
結構好きです😆




💀蛇💀