上置きランドセルラックだと、不都合が?! | 子供用家具について

子供用家具について

2人の<絵本好き子供たち>子育て経験より
ランドセルラック、ベネッセ、ベルメゾンなどのデスク付きシェルフ、絵本ラックなど子供向け家具でおすすめ・人気のものを紹介しています。

最近ご無沙汰していてすみませんでした。

 

ちょっとびっくりした&申し訳ないことがあったので更新です。


このサイトではランドセルラックは上に

置くタイプの方が子供がきちんと収納するとよく書いていましたが、女の子だと違うみたいでした。

息子たちは男の子の中でも特に力が強い方で、ランドセルの中も全教科毎日入れて学校へ行っていました。

 

「重たくないの?」と聞いても、

 

「全然!」と答えます。

 

「忘れ物がなくなるからこれでいいんだ!」

 

と言っています。

 

何をするにも大雑把。

 

カラーボックスにランドセルを入れるように用意しても、全然入れてくれませんでした。

 

上に置くだけにしたら、放り投げるように載せてはくれるようになりました。

 

でも女の子の場合は、重くて上に持ち上げられないこともあるそうです。

 

息子たちは持ち上げて放り投げるほどだったので、気付きませんでした。

 

上に置くタイプのラックをおすすめしていましたが、私のおすすめで失敗した!と思われた方、すみませんでした。

 

女の子ってか弱いんですよね。

 

腰の高さ辺りまでなら、女の子でも収納できると思います。

 

というと、下段収納、もしくはロータイプですね。

 

おすすめは↓これ

icon icon

¥27,900(税込¥30,132)

(ベルメゾン)

 

棚板を動かすと、ランドセルを置く高さが変わるので、背が高くなったら棚板を上に持ってくればいいですよ。

 

※ベルメゾンのネット限定品です。

 

ただし、ロータイプは収納が少ないので、将来的に新たに収納棚を買い足す、もしくはハイタイプのラックなどに買い替えなくてはいけなくなると思います。

 

ランドセルを持ち上げられる程度のお子さんなら、ある程度の収納量を確保できるタイプの方が、後々使い続けられると思いますよ。

 

子供向けの収納は仕切が多いので、中学生になって教科が増えてきても、物を探しやすくとても便利です

 

(長男中3です。)

 

学習机のおすすめをまとめた私のサイトに、学用品ラックの記事も書いていて、中3の息子の学校用品についても少し記述があります。

 

↓よかったらこちらからどうぞ。

 

■学習用具収納ラックの記事

 

↑産経ニュースなどを引用し、机を買わない場合のランドセル・学用品収納についての記事になっています。

 

よかったらご覧ください。

 

このランドセルラックは年々購入される方が増えているそうです。

 

理由は、学習机を低学年で買わなくなってきたからだそうですよ。

 

三年、四年生あたりから買うのでしょうか?

 

確かに一年生は、リビングで保護者と一緒にしている子の方が圧倒的に多いです。

 

ですが、学校用品を収納する場所は必要。

 

ということで、学用品ラックともよばれ、有名メーカーどころも色んなデザインのラックを色々出し始めています。

 

また、2017年度のおすすめランドセルラックをまとめた記事を更新する予定ですので、暫くお待ち下さいね。