2024年旅行② 東京研修旅行2 東京大神宮(東京都千代田区) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2024年6月8日(土)、「2024年旅行② 東京研修旅行2」記事の続きです。
 
東京都千代田区にある「靖国神社 及び 遊就館」を後にした僕は、
 
スマホを頼りに、同じ千代田区にある「東京大神宮」へ向かいました。
 
最近の東京旅行は、最初に神社仏閣へ参拝することから始まっています。
 
昨年秋の東京旅行では「明治神宮」、今年4月の東京旅行では「上野東照宮」と「寛永寺」を訪ねました。
 
そして今回の旅行では、まず「靖国神社」、
 
そして「靖国神社」をネット検索していたらすぐ近くに、
 
「東京大神宮」というクチコミ評価の高いパワースポットがあることがわかりました。
 
クチコミ評価は4.4です。
 
「靖国神社」から10分ほど歩きまして「東京大神宮」に辿り着きました。
 
そうそう暑い日でしたので、途中セブンイレブンに立ち寄って、飲料水を購入しました。
 
「東京大神宮」の鳥居です。都心のど真ん中ですが、大木に囲まれています。

敷地スペースはそんなに広くはなく、狭い中に凝縮された感じの神社です。たくさんの人たちが参拝に訪れています。

「東京大神宮」の説明書きがありました。
 
御祭神は天照大御神、御鎮座は明治13年4月17日だそうです。

ネットで調べますと、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建され、
 
当時は日比谷に鎮座していたため「日比谷大神宮」と呼ばれていたそうです。
 
関東大震災後の昭和3年に現在地へ移ってからは「飯田橋大神宮」と呼ばれていましたが、
 
現在は社名を「東京大神宮」に改めたとのことです、
 
手水舎です。煙のようなものは霧状の水です。暑さ対策のためと思われます。

拝殿です。列を作って並んで待っています。

社務所です。御朱印は結構な待ちでした。日陰を探して休むようにしました。

境内です。御朱印ができあがるまで待ちます。狭い土地に人がたくさんいます。いろいろな種類のおみくじがありました。
 
そうそうここは縁結びに特化した神社で、それでクチコミ評価も高いのですね。この日も結婚式が行われ、参拝者が見守る中、参道を花嫁花婿が歩いていくという光景を見ることができました。

御朱印です。

確かにパワーがもらえそうな感覚があります。
 
活気のあるなかなか良い神社です。
 
では!