ジンギスカンを食べてきました! | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2024年5月5日(日・祝)、長野の嫁さんの実家に帰省した嫁さんと娘と僕。
 
義母と義姉一家とジンギスカンを食べに、信州新町に行ってきました。
 
信州新町は千曲川の支流である犀川沿いにある町です。
 
国道19号線が町中を通っています。
 
2010年に長野市と市町村合併しました。
 
ジンギスカンのお店を義姉が予約してくれていました。
 
まずは生ビール!

ジンギスカンとキャベツです。

ジンギスカンとはマトンと呼ばれる成羊肉と、ラムと呼ばれる仔羊肉などの羊肉を用いた焼き焼肉料理です。
 
新潟ではほとんど食べる機会はないですが、
 
北海道、長野県などで盛んに食されているそうです。
 
信州新町はジンギスカンで有名だそうです。
 
自分たちで焼いて食べます。

塩やたれをつけて食べます。

ジンギスカン料理を食べた場所は「さぎり荘」というお店でした。日帰り温泉施設でもあるようです。
 
久しぶりに食べたジンギスカンは美味しかったです。
 
さぎり荘には仔羊の写真が貼られていて、ちょっとかわいそうに思いましたが…笑

「不動温泉」と温泉名が書かれていますね。

この辺りの犀川です。清流ですね。きれいな風景ですね。

犀川は信濃川水系に属し、長野県松本市、大町市、岐阜県高山市の市境にある槍ヶ岳を水源としています。
 
上流部は上高地で有名な梓川と呼ばれます。
 
河川の長さは152.7kmで、長い支流です。

千曲川が信濃川の本流ですが、千曲川と犀川を比べた時に、犀川の水量は千曲川の2倍になるそうです。

長野市にある嫁さんの実家に戻り、その夕方、新潟へ戻りました。僕は生ビールを飲んだので、帰りは嫁さんの運転です。
 
上信越自動車道に乗り、途中「道の駅オアシスおぶせ」に立ち寄りました。

すぐ近くにある「小布施パーキングエリア」にも立ち寄りました。

嫁さんに実家には2024年5月4日・5日と一泊二日で帰省してきました。
 
泊まりで行ったのは久しぶりのことでした。
 
では!