2024年ドライブ⑩ 三国峠ドライブ その3 奥清津発電所 Okkyミュージアム(新潟県南魚沼郡 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2024年5月3日(金・祝)、「2024年ドライブ⑩ 三国峠ドライブ」記事の続きです。
 
新潟県南魚沼郡湯沢町にある「JR東日本 上越線 土樽駅」及び「新清水トンネル」を後にした僕は、
 
国道17号線に戻り、
 
新潟県と群馬県の県境にある三国峠へと向かいました。
 
その途中にある二居(ふたい)というところで、国道17号線から脇道に入り、
 
「奥清津発電所 Okkyミュージアム」を訪ねました。
 
同じく湯沢町にあります。
 
建物の入口です。

マスコットの「オッキー」が出迎えてくれます。かわいいですね。

資料展示コーナーはもちろんのこと、発電コーナーも見学できます。
 
以前訪ねた時はコロナ禍で、発電施設は整備中で遠くからしか見学することができませんでした。
 
今回はそばまで行って見学することができました。
 
発電機です。

奥にもう一つありました。

奥の二つ目の発電機です。

「Okkyミュージアム」の発電施設のある場所は広くて、天井が高いです。

更に地下に降りることができます。地下1階部分です。

先ほどの発電機の地下2階部分です。

この棒が水力によってくるくる回ることで発電ができます。

再び地上に戻ってきました。

「Okkyミュージアム」の外側には庭園があります。ロックフィル式ダムの二居ダムを望むことができます。

ダムから流れる水はきれいなコバルトブルー色です。

山の中ゆえか、5月3日現在、桜の花が咲いていました。

続きは次回。
 
では!