山陰・北陸旅行 その47 永平寺②(福井県吉田郡永平寺町) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年3月23日(水)、山陰・北陸旅行の記事の続きです。


福井県吉田郡永平寺町にある「永平寺」を参拝・見学中の僕。


「永平寺」の記事の続きです。


重要文化財に指定されているものばかりです。


中雀門です。
山門です。
山門を別角度から撮影してみました。
有名な階段状の回廊です。長いですね!
法堂です。
法堂の説明書きです。天保14(1843)年改築だそうです。
またまた山門です。
若いお坊さんたちがたくさんおられました。

「永平寺」は曹洞宗の修行のお寺ですね。

大ずりこぎ棒です。触ると料理が上達するそうです。料理、上達するかなあ…?
寺務所です。広いですね。
宝物殿です。
御朱印をいただいてきました。
永平寺前の参道です。お土産屋さんがたくさん並んでいます。
「永平寺」を訪ねたのは、

高校2年生の時以来です。

35年前のことになりますね。

その時はGWに行き、混み合っていたことを覚えています。

えちぜん鉄道がまだ京福電鉄だった頃で、

永平寺前まで、永平寺線が通っていました。

今は廃止され、バスが運行されています。

35年前のことはあまり覚えておりませんが、

久しぶりの「永平寺」に対して、

その大きさと荘厳さに、

感嘆したのは言うまでもありません。

35年前には御朱印の存在も知りませんでしたが、

この度、御朱印をいただけて良かったです。

またゆっくり訪ねてみたい場所です。

では!