白山神社(新潟市) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2018年3月21日(水・祝)、この日の午後、新潟市にて会議がありまして、

早めに行って、白山神社にお詣りに行ってきました。

白山神社も弥彦神社同様、毎年僕がお詣りに行っている神社ですね。

春分の日あたりに毎年参拝に行こうと思うのは、

梅の花を見に行くためでもあります。

新潟の梅の開花は遅く、3月下旬になります。

東京なら2月ですものね、1ヶ月くらい違いますね。

この日は薄着で行ったのですが、とても寒かったです。

日本中が寒く、関東では雪が降った日でしたね。寒暖差が大きく困りますね。

古町通りから撮影した一の鳥居。

社殿です。

久しぶりにおみくじを引いてみましたら、中吉でした。

最近なかなか大吉が出ません。

秘密の地下道をくぐって、

境内社である、蛇松神社、黄龍神社、松尾神社にもお詣りしてきました。

境内にある梅の花を見てきました。

咲いている梅の木もありましたが、

まだ蕾の梅の木もありました。

白梅です。

紅梅です。

ピンク梅?です。

ピンク梅は、背景が曇り空だと全然色が映えないので、

近写しました。ピントが合いませんでしたね。

桜もいいですが、

梅の花は控えめで、かつ香りが強めなので、

僕は好きですね。

2月に東京新宿の花園神社で、梅の花を見られて、

また3月に、新潟で梅の花を見られて、

今年は良かったです。

新潟の桜は、蕾は膨らんできましたが、

開花はまだまだみたいです。

では!