うれしいこと2つ | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

北陸新幹線の延伸部分、

長野―金沢間の開業日が発表されました。

2015年3月14日だそうです。

開業に伴って、

今現在の在来線特急、

越後湯沢と金沢を結ぶ「はくたか号」、

新潟と金沢を結ぶ「北越号」は廃止になります。

「はくたか号」は、北陸新幹線の列車名として引き継がれるのでよいのですが、

「北越号」は歴史のある特急なので、

その名称が消えてしまうことは寂しいですが、

新たに、新潟と上越妙高を結ぶ特急が、新設されるそうです。

その名称は「しらゆき号」。

「しらゆき」は、1982年11月15日の上越新幹線開業まで、

金沢と青森を結んでいた急行列車でした。

金沢と青森という長距離区間を、

電化されていたにもかかわらず、

キハ58系という気動車で、

ちんたら結んでいた、おもしろい急行列車でした。

僕は、この「しらゆき」という名称が好きで、

僕の好きな列車の一つでした。

僕が鉄道写真を撮り始めたのが、

1982年9月18日、

この時に長岡駅で撮影した、

「急行しらゆき号」の写真を載せたいと思います。

こと時は、友達からカメラを借りて、

その友達が、鉄道写真は白黒で撮るものだ、

というポリシーを持っていたので、

有無を言わず、白黒で撮影しましたが、

今となっては、カラーにしておけば良かったと、後悔しています。

まずは、急行しらゆき号の写真です。


おまけに、今は廃止された懐かしい列車の写真を何枚か載せたいと思います。

まずは、特急とき20号。183系電車ですね。上野と新潟を結んでいました。


次に、急行佐渡6号。165系電車です。これまた、ときと同様で、上野と新潟を結んでいました。

そして今はなき機関車「EF58」。


しらゆきの名称が復活するのは、うれしいですね。

この地域の自然をよく表している名称だと思います。

「北越」の写真は、廃止までに撮っておかないとならないな・・・

もう一つのうれしいことは、

サッカー、アルビレックス新潟の松原健選手が、

国際親善試合のウルグアイ戦とベネズエラ戦の日本代表選手に、

アギーレ監督が選んでくれたことです。

僕は松原選手のことは、あまり詳しくは知らないのですが、

息子に、これから伸びる選手だから、画像を撮っておいた方がよいよ、と言われ、

以前、アルビレックス戦を観戦にビッグスワンに行った時、

選手紹介の垂れ幕ですが、撮ってきました!

ポジションはDFです。

21歳と若くて、これから伸びていくと思われる選手。応援したいと思います!

2つうれしいことがあったので、

つらつらと書き連ねてしまいました。

では!