黄色の「えーパンダ」と最近のUFOキャッチャーに思うこと | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

昨日、燕三条まで行ったのは、

燕三条にある、

ゲームセンターに、

黄色の「えーパンダ」を取りに行ったと述べましたが、

ここの「えーパンダ」、

以前行った新潟市のゲームセンターより、

難しいUFOキャッチャーでした。

元々、アームが緩いのに加えて、

直接、ぬいぐるみを落とすタイプではなく、

ぬいぐるみを引っ掛けてある、

プラスチックの板を落とすタイプ。

この板、

うんともすんとも動かない。

我々の前に、

AAAファンの女子高生だと思うんだけど、

果敢にチャレンジしていて、

そのうち、すっかり、

意気投合して、

声を出して応援してました。

でも、結局獲れず、

あきらめて帰っていったようです。

結構な額をつぎ込んだのではないかな・・・

かわいそうに・・・

そして今度は、我々のチャレンジ!

普通にやっては獲れないこと、

よくわかっていたので、

プラスチック板の端をひたすら攻めた。

そうしたら・・・

なんとプラスチック板がずれて、

半分落ちたんですね。

この段階で、

店員さんを呼んで、

この先、どうしたらよいか、

アドバイスをもらいました。

最近のUFOキャッチャーで、

景品をゲットするコツは、

店員さんに素直に、

救いを求めること、甘えること、

だとわかってきました。

店員の言う通りにしてみるんだけど、

なかなか落とせない・・・

そうしたら、

店員さんが、

落としやすいように置き直してくれて、

そうしたら、

一発で獲れました!

これが、獲得した、

黄色の「えーパンダ」です!


黄色は、

AAAのラップ担当の、

日高光啓の「えーパンダ」だそうです。

うちの娘は、日高推しだそうで、

とても喜んでいました。

僕もUFOキャッチャー歴は長く、

獲ったぬいぐるみは、

家にたくさんありますが、

昔は、

3本アームで、

アームも硬く、

いいところにはまれば、

簡単に獲れましたよね。

うちには、

競馬馬のぬいぐるみ、

オグリキャップとか、

トウカイテイオーとか、

ヒシアマゾンとか、

たくさんあります。

獲りやすかったあの頃がなつかしい・・・

今のUFOキャッチャーは、

数百円、あるいは数千円使わないと、

絶対獲れないですからね。

なんで、そんなふうになったんですかね?

まあでも、

目的物であった黄色の「えーパンダ」、

獲れましたし、

プロ野球では、

ロッテもソフトバンクも勝って、

我が家は、

いい雰囲気で日曜日を終えることができました。

最後に、おまけ画像で、

母の育てているチューリップで、

まだブログに載せていない色のものを、

載せます!



では!










Android携帯からの投稿