新年会 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

今日は職場の新年会がありました。

新年会に先立って、

永年勤続表彰の式典がありました。

僕も勤め始めて20年です。

お祝いの品として、

時計をいただきました。


10年の時は、目覚まし時計、

15年の時は、壁掛け時計、

だんだん大きな時計に変わってきていたので、

今回はどのくらい大きな時計だろうと思っていたら、

もらった箱は、あらまあ小さい!

箱を開けてみたら、クリスタルガラスの置時計でした。

壁掛け時計をもらっても、うちにはもう掛ける場所がなかったので、

ちょうどよいもらいものでした。

新年会は永年勤続表彰のお祝いも兼ねているので、表彰者は会費1,000円なんです。

上司たちの寄付で成り立っています。

新年会では、飲み放題のところに、日本酒好きな上司が、久保田の万寿(新潟では有名な銘柄の一つですが)を持ち込んで、

たっぷり飲んできました。

最近のうちの職場の飲み会は、

幹事はその進行に、かなり趣向をこらしているんですよね。

今日もくじ引きがあって、

僕はシュークリームが当たりました。


箱の中には5個入っていました。

幹事さんが買いに行ってきたんでしょうね。

桃の味がするクリームの入ってたおいしいシュークリームでした。

自分が幹事をする時は、また趣向を考えなければならないので、大変そうだな・・・

気持ちよく酔えて、楽しく過ごせた新年会でした。

では!



Android携帯からの投稿