東京での休日⑥ 東京メトロ 千代田線 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

明治神宮を後にして向かった先は、

湯島天神です。

湯島天神には、明治神宮前駅から東京メトロ千代田線で、乗り換えなしで行けますね。

降りる駅は湯島駅です。

湯島天神に向かった理由は、

受験生である娘の合格祈願のお守りを購入するためです。

湯島天神の記事は次回書きます。今日は
東京メトロ千代田線、及び地下鉄について書きたいと思います。

以前のブログで書きましたが、僕は昔から地下鉄が好きなのですね。

地下鉄の駅で地下鉄車両の写真を撮るのって、ホームの端に余裕がなかったり、ホームドアだったりして、比較的難儀なのですが、

明治神宮前駅では千代田線の車両を撮ることができました。

東京メトロ6000系です。

6000系って、まだ走っていたんですね。千代田線が開業した時に走った車両です。

もう本線からは引退したとばかり勝手に思っていましたので、感激です!

写真に残せてよかった!

そろっと引退ではないですかね。

もう第二世代の06系、第三世代の16000系が走っていますよね。

小田急の4000系も撮影できました。


昨日のブログで、紫色が好きだということを書いたのですが、

東京の地下鉄の中でも、やはり一番好きなのは半蔵門線なのですね。

それはもちろんラインカラーが紫色だからです!

千代田線は緑ですね。

半蔵門線に初めて乗ったのは大学生の頃で、半蔵門駅から水天宮前駅まで延伸したばかりの頃でした。

そんな半蔵門線も押上駅まで延伸し、今では東京スカイツリーと関連する路線となりすっかり繁栄してますね。

大学生の頃は地下鉄の乗り継ぎが面白くて、

いろいろな路線の乗り継ぎを、飽きもせずやっていました。

銀座線の三越前駅と半蔵門線の三越前駅とが、同じ駅とは思えないくらい離れていたので、びっくりした記憶があります。

また当時は地下全般が好きで、鍾乳洞めぐりなんかもよくやってましたね。

あと、地下鉄が歌詞に出てくる曲を集めてカセットテープに編集したり・・・

ドリカムの「決戦は金曜日」とか、KANさんの「東京ライフ」とかですね。

今考えると、変なことやっていたなあ・・・ って思いますね。

でも、今でもまだ地下鉄や地下は好きですけどね!

もしかしたら、前世はもぐらだったのかな・・・

長くなりました。では!








Android携帯からの投稿