2021/6/1 7:47
▽Vキューブ<3681.T>、米国でイベントDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を展開する米Xyvid社を買収
▽チエル<3933.T>、セーバー(愛媛県松山市)の株式を取得し、持分法適用会社化
▽菱洋エレク<8068.T>、22年1月期第1四半期(21年2-4月)の連結決算は、2ケタの営業減益に
▽ランシステム<3326.T>、未定としていた21年6月期の連結業績は、赤字幅が拡大する見込みに
▽ヤギ<7460.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比13.1%減の20億4000万円(従来予想は15億5000万円)、期末配当は48円(同35円)、136万8000株(自己株式を含む消却前発行済株式総数に対する割合12.94%)の自己株式を消却
▽ソレイジア<4597.T>、EPISILが、中国臨床腫瘍学会の「がん治療による急性口腔粘膜炎の診断と予防に関する臨床診療ガイドライン」に、がん治療時の標準的な口腔支持療法の主要選択肢として収載
▽メドピア<6095.T>、クレセゾン<8253.T>と在宅医療領域における共同事業で業務提携
▽エアトリ<6191.T>、21年9月の連結業績予想を増額、営業利益は26億円(従来予想は13億円、前期は89億9400万円の赤字)
▽ゼネパッカー<6267.T>、21年7月期第3四半期(20年8月―21年4月)の連結営業利益は前年同期比38.4%増の7億7000万円
▽はてな<3930.T>、21年7月期の単体業績予想を増額、営業利益は前期比23.2%減の2億1200万円(従来予想は1億600万円)
▽東海東京<8616.T>、経営共創基盤(東京都千代田区)が地方創生を目的として設立した投資・事業経営会社「日本共創プラットフォーム」へ10億円の出資を決定
▽ワシントンH<4691.T>、21年3月期の連結業営業損益は70億5600万円の赤字(前期は12億6900円の黒字)、22年3月期予想は未定
▽中期計画を策定=タカミヤ<2445.T>、寺岡製<4987.T>、東ラヂエタ<7235.T>、サンリツ<9366.T>
▽主な決算発表=オリバー<7959.T>、トリケミカル<4369.T>、日本アジアG<3751.T>
▽主な月次発表=まんだらけ<2652.T>、ツルハHD<3391.T>、ゲンキードラ<9267.T>
出典:モーニングスター社 無料HPで、各種指標・TOPニュース・投信情報・PTS情報などが見れて便利です。
----------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:sioinvestment@yahoo.co.jp