【指標】
前引け:29,923.82円:-232.21円(-0.77%)値幅:243円
始 値:30,020.11円
高 値:30,089.59円(09:02)
安 値:29,846.17円(09:22)
前 引 け:値上がり: 937(42%)、値下がり:1,159(52%)、変わらず: 96(4%)
出 来 高: 8億1,412万株
売買代金: 1兆6,902.95億円
大取先物:29,930円(大取前営業日比:-240円・-0.80%)・始値:30,100円・高値:30,170円(03:55)・安値 :29,830円(09:14) 値幅:340円
夜間出来枚:13,530枚(前営業日:16,514枚)
前引け:34,526枚(前営業日:33,656枚)
TOPIX 1,921.16 -17.19(-0.89%)
JPX日経インデックス400 17,391.74 -148.06(-0.84%)
日経JASDAQ 3,841.80 - 7.75(-0.20%)
東証マザーズ 1,251.54 -23.08(-1.81%)
東証2部指数 7,412.89 + 8.95(+0.12%)
マザーズ指数先物:1,241(-21 ・-1.66%)・始値: 1,257・高値:1,259(16:33)・安値:1,230(09:08) 値幅: 29 2/24 11:30
1,248(-14 ・-1.11%)・始値: 1,257・高値:1,259(16:33)・安値:1,248(05:24) 値幅: 11 2/23 05:30 安値引け
1,262(+10 ・+0.80%)・始値: 1,254・高値:1,279(23:57)・安値:1,253(16:32) 値幅: 26 2/22 15:15
1,262(+10 ・+0.80%)・始値: 1,254・高値:1,279(23:57)・安値:1,253(16:32) 値幅: 26 2/22 11:30
1,267(+15 ・+1.20%)・始値: 1,254・高値:1,279(23:57)・安値:1,253(16:32) 値幅: 26 2/20 05:30
1,252(-12 ・-0.95%)・始値: 1,262・高値:1,263(16:35)・安値:1,238(13:11) 値幅: 25 2/19 15:15
1,248(-16 ・-1.27%)・始値: 1,262・高値:1,263(16:35)・安値:1,240(04:03) 値幅: 23 2/19 11:30
1,248(-16 ・-1.27%)・始値: 1,262・高値:1,263(16:35)・安値:1,240(04:03) 値幅: 23 2/19 05:30
1,264(-11 ・-0.86%)・始値: 1,277・高値:1,291(09:14)・安値:1,258(13:20) 値幅: 33 2/18 15:15
1,271(- 4 ・-0.31%)・始値: 1,277・高値:1,291(09:14)・安値:1,266(23:34) 値幅: 27 2/18 11:30
1,277(+ 2 ・+0.16%)・始値: 1,277・高値:1,278(16:30)・安値:1,266(23:34) 値幅: 12 2/18 05:30
1,275(-32 ・-2.45%)・始値: 1,307・高値:1,308(16:38)・安値:1,275(15:15) 値幅: 33 2/17 15:15 ないとこ引け(安値)
1,286(-21 ・-1.61%)・始値: 1,307・高値:1,308(16:38)・安値:1,279(09:45) 値幅: 29 2/17 11:30
1,299(- 8 ・-0.61%)・始値: 1,307・高値:1,308(16:38)・安値:1,286(19:16) 値幅: 22 2/17 05:30
1,307(+ 7 ・+0.54%)・始値: 1,302・高値:1,332(12:29)・安値:1,297(17:33) 値幅: 35 2/16 15:15
1,330(+30 ・+2.31%)・始値: 1,302・高値:1,330(10:50)・安値:1,297(17:33) 値幅: 33 2/16 11:30 高値引け
1,303(+ 3 ・+0.23%)・始値: 1,302・高値:1,306(21:34)・安値:1,297(17:33) 値幅: 9 2/16 05:30
1,300(+ 6 ・+0.46%)・始値: 1,294・高値:1,313(08:46)・安値:1,292(09:19) 値幅: 21 2/15 15:15
1,303(+ 9 ・+0.70%)・始値: 1,294・高値:1,313(08:46)・安値:1,292(09:19) 値幅: 21 2/15 11:30
1,304(+10 ・+0.77%)・始値: 1,294・高値:1,305(01:33)・安値:1,294(16:30) 値幅: 11 2/13 05:30
1,294(+21 ・+1.65%)・始値: 1,266・高値:1,302(14:58)・安値:1,261(00:45) 値幅: 41 2/12 15:15
1,280(+ 7 ・+0.55%)・始値: 1,266・高値:1,288(09:12)・安値:1,261(00:45) 値幅: 27 2/12 11:30
1,263(-10 ・-0.79%)・始値: 1,266・高値:1,269(16:35)・安値:1,261(00:45) 値幅: 8 2/11 05:30
1,273(+22 ・+1.76%)・始値: 1,250・高値:1,279(14:47)・安値:1,244(19:43) 値幅: 35 2/10 15:15
1,274(+23 ・+1.84%)・始値: 1,250・高値:1,277(11:02)・安値:1,244(19:43) 値幅: 33 2/10 11:30
1,245(- 6 ・-0.48%)・始値: 1,250・高値:1,251(16:47)・安値:1,244(19:43) 値幅: 7 2/10 05:30
1,251(- 7 ・-0.56%)・始値: 1,256・高値:1,267(14:04)・安値:1,241(10:41) 値幅: 26 2/ 9 15:15
1,246(-12 ・-0.95%)・始値: 1,256・高値:1,258(08:45)・安値:1,241(10:41) 値幅: 17 2/ 9 11:30
1,254(- 4 ・-0.32%)・始値: 1,256・高値:1,257(22:22)・安値:1,248(18:45) 値幅: 9 2/ 9 05:30
1,258(+ 7 ・+0.56%)・始値: 1,249・高値:1,258(15:15)・安値:1,241(09:55) 値幅: 17 2/ 8 15:15 ないとこ引け(高値)
1,251( 0 ・ 0.00%)・始値: 1,249・高値:1,256(19:45)・安値:1,241(09:55) 値幅: 15 2/ 8 11:30
1,247(- 4 ・-0.32%)・始値: 1,249・高値:1,256(19:45)・安値:1,247(16:33) 値幅: 9 2/ 6 05:30 安値引け
【市況】
【第1部】日経平均株価は前営業日比232円21銭安の2万9923円82銭、東証株価指数(TOPIX)は17.19ポイント安の1921.16と、下落して午前の取引を終えた。米ナスダック総合指数の下落を受けて、ハイテク関連株を中心に利益確定売りが優勢だった。
53%の銘柄が値下がりし、値上がりは43%。出来高は8億1412万株、売買代金は1兆6902億円。
業種別株価指数(全33業種)は情報・通信業、電気機器、医薬品などが下落し、銀行業、空運業、陸運業は上昇した。
個別では、ソフトバンクGが大量の売りに押された。日本電産、村田製が大幅に下げ、東エレクは軟調。トヨタが緩み、キーエンス、ファナックは下げ足を速めた。NTT、KDDIは値下がりした。半面、ファーストリテは続伸した。三菱UFJが小高く、三井住友は強含み。JAL、ANAが上げ、JR東海、JR東日本も高く、OLCは堅調。国際帝石が値上がりし、三井物はしっかり。
【第2部】小幅続伸。フィンテック、アジア開発が上昇。REMIX、Abalanceは売られた。出来高2億1557万株。
休日明け24日午前の東京株式市場は下落して始まる銘柄が目立った。東証1部全体では前場中盤まで売り優勢の地合いが続き、その後は多くの銘柄が下げ幅をやや縮小した。日経平均株価は一時前営業日比309円86銭安の2万9846円17銭まで下落した。市場では「日経平均が3万円を超えると買いが手控えられ、売りを吸収しにくくなる」(中堅証券)との指摘があった。足元の相場について「日経平均は3万円付近の値固めのため、足踏みを強いられている」(銀行系証券)との見方があった。
ハイテク株中心の米ナスダック総合指数が23日に続落。このため、東京市場でも日経平均の構成比が2、3位のソフトバンクG、東エレクなどが下落し、日経平均を押し下げた。
225先物は2万9830?3万0070円で推移した。オプション3月きりはコールが総じて軟調。プットは軒並み値上がりした。
出典:時事通信
---------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:sioinvestment@yahoo.co.jp