□【注目】本日注目すべき【好決算】銘柄 ブリヂストン、アシードHD (16日大引け後 発表分) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

ブリヂストン <日足> 「株探」多機能チャートより


 16日の大引け後に決算を発表した銘柄のなかから、業績好調や配当増額など市場で評価される可能性の高い銘柄を取り上げた。

 ブリヂストン <5108>   ★今期最終は2610億円の黒字に浮上、20円増配へ
 ◆20年12月期の連結最終損益は233億円の赤字(前の期は2401億円の黒字)に転落したものの、続く21年12月期は2610億円の黒字にV字回復する見通しとなった。今期は新型コロナウイルス感染拡大からの回復に伴い、全体的なタイヤ需要の増加を見込む。19年に近い水準までの回復を想定。
  併せて、前期の年間配当を105円→110円(前の期は160円)に増額し、今期も前期比20円増の130円に増配する方針とした。同時に、23年12月期に売上高3兆3000億円、調整後営業利益4500億円レベルを目指す中期経営計画を発表。

 アシードHD <9959> [東証2]  ★今期経常を50%上方修正
 ◆21年3月期の連結経常利益を従来予想の3億2000万円→4億8000万円に50.0%上方修正。減益率が51.2%減→26.8%減に縮小する見通しとなった。新型コロナウイルスの影響を大きく受けることを前提していたが、飲料製造への影響は限定的で、炭酸飲料・低アルコール飲料を中心に生産の回復基調が継続したことが上振れの要因となる。

株探ニュース


出典:株探 無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。
---------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:sioinvestment@yahoo.co.jp