◇今晩のNY株の読み筋=9月ミシガン大学消費者マインド指数に注目 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2020/9/18 16:55

 きょうの米国株式市場は、9月ミシガン大学消費者マインド指数を受けた展開に注目したい。

 足元は失業給付の上乗せや中小企業支援策の延長が打ち切られたことで、米景気の回復鈍化懸念がくすぶっている。9月ミシガン大学消費者マインド指数・速報値が市場予想を上回れば、調整局面にあるハイテク株などに買い戻し機運が広がる可能性がある。ただ、マインド指数がさえない結果となれば、週明けに備え、いったんポジションを手じまう動きが出る可能性もあるので注意したい。

<主な米経済指標・イベント>

4-6月期経常収支、9月ミシガン大学消費者マインド指数・速報値、ボスティック・アトランタ連銀総裁、およびカシュカリ・ミネアポリス連銀総裁の講演

(日付は現地時間)

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
出典:モーニングスター社 無料HPで、各種指標・TOPニュース・投信情報・PTS情報などが見れて便利です。
----------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp