□【市況】ジャスダック市場(大引け)=日経ジャスダック平均は3日ぶり反発、テラ、IPSがS高 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

日経JASDAQ <日足> 「株探」多機能チャートより

 

 3日大引けの日経ジャスダック平均は前日比17.18円高の3386.63円と3日ぶり反発。値上がり銘柄数は338、値下がり銘柄数は281となった。

 個別ではテラ<2191>、アイ・ピー・エス<4335>、エブレン<6599>、メディアリンクス<6659>がストップ高。GMOアドパートナーズ<4784>は一時ストップ高と値を飛ばした。ピクセルカンパニーズ<2743>、スーパーバリュー<3094>、マックスバリュ九州<3171>、ジェクシード<3719>、プラコー<6347>など8銘柄は年初来高値を更新。東洋合成工業<4970>、サン電子<6736>、アバールデータ<6918>、歯愛メディカル<3540>、カンセキ<9903>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ニューテック<6734>が一時ストップ安と急落した。LAホールディングス<2986>、ビーイング<4734>、リーダー電子<6867>、アンビスホールディングス<7071>、銀座山形屋<8215>は年初来安値を更新。SAMURAI&J PARTNERS<4764>、ネクスグループ<6634>、クリエアナブキ<4336>、大戸屋ホールディングス<2705>、テイツー<7610>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース

出典:株探 無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。
---------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp