「比較サイト」関連銘柄まとめ(試行・紹介記事) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

週初に注目の1テーマが紹介されています。過去記事もFISCO無料HPでご覧いただけます。

新興企業が多数挑戦する比較サイト
2020/6/22 18:11 fisco
 
  6月19日に全国を対象に都道府県をまたぐ移動の自粛が解除されるなど、国内は次第に元の生活を取り戻しつつある。しかし、新しい生活様式に向けて消費動向に変化も伴い始めている。巣ごもり消費で利用が活発化した比較サイトもその1つとみられる。
複数のショッピングサイトなどの情報を集約し、商品の価格や情報・特性を比較できる比較サイトは生活防衛のうえでも利用頻度が高まっている。

 

 引っ越し、業務用食材、不動産、キャンピングカーなど専門分野に特化するサイトも多数登場している。こうした分野は先行者メリットが大きく、新興企業が多いことも特徴だ。

関連銘柄:15件

 

2371 東証1部

カカクコム

金融商品にまで広がる「価格.com」を運営、「食べログ」も手掛ける

2,704

6/22 15:00
+32 (1.2%)

時価総額 558,917百万円

価格比較サイト「価格.com」、グルメサイト「食べログ」を運営。求人ボックス、ファイナンス事業等も手掛ける。20.3期3Qは業績堅調。食べログは売上堅調。有料プラン契約店舗数は増加。新規開拓等が寄与。 記:2020/03/20

 

2477 東証1部

手間いらず

広範な分野の価格比較サイト「比較.com」を運営

5,040

6/22 15:00
+425 (9.21%)

時価総額 32,659百万円

宿泊施設予約サイト「TEMAIRAZU」シリーズの運営会社。比較サイト「比較.com」も運営する。20.6期3Q累計は二桁の増収、増益と伸長。宿泊サイトでの他社との連携が奏功。比較サイトも伸長した。 記:2020/05/01

 

3660 東証1部

アイスタイル

化粧品、美容サロンの比較ができる「@cosme(アットコスメ)」展開

299

6/22 15:00
-4 (-1.32%)

時価総額 20,344百万円

国内最大の化粧品クチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」を運営。化粧品小売(EC・店舗)や海外事業も展開。20.6期3QはOn Platform事業が増収。大型旗艦店の店頭広告等の販売が伸びる。 記:2020/06/11

 

3662 東証1部

エイチーム

引越しの見積もり比較サイト「引越し侍」を展開

860

6/22 15:00
+9 (1.06%)

時価総額 16,994百万円

スマートデバイス向けゲームの企画、開発、運営に加え、日常生活関連の比較・情報サイトやECサイトを運営する。20.7期上期はライフサポートやECが堅調も、ゲームアプリが足踏み。大型IPゲームの開発費も重し。 記:2020/03/16

 

3674 マザーズ

オークファン

オークションやショッピングの比較サイトを手掛ける

1,033

6/22 15:00
+88 (9.31%)

時価総額 10,816百万円

ネットオークション、ショッピングの比較検索サイト「オークファン」を運営。ネットプライス等を傘下に収める。積極投資を継続。20.9期1Qは在庫価値ソリューション事業が増収。小売店向けサービスが牽引。 記:2020/03/21

 

3926 東証1部

オープンドア

旅行比較サイト「トラベルコ」を運営、海外版も展開

1,459

6/22 15:00
+123 (9.21%)

時価総額 45,608百万円

旅行情報サイト「トラベルコ」の運営会社。1500以上の旅行サイトを検索できる。多言語で掲載する「Travelko」も運営。20.3期3Q累計は商品情報の拡充など成約率を増加。利益は会社計画を上回った。 記:2020/02/11

 

3970 マザーズ

イノベーション

IT製品比較サイト「ITトレンド」、法人向け「BIZトレンド」展開

5,830

6/22 15:00
-200 (-3.32%)

時価総額 11,660百万円

顧客獲得支援サービスを提供。営業やマーケティング支援のメディア、「ITトレンド」や「BIZトレンド」を展開。20.3期3Q累計は二桁の増収、利益は黒字転換。集客施策等の投資によりメディアの来訪者数が増加。 記:2020/02/17

 

4380 マザーズ

Mマート

業務用食材、厨房機器等、業務用機械や備品サイトを運営

1,548

6/22 15:00
+15 (0.98%)

時価総額 3,777百万円

業務用食材の卸売サイトを運営。食器などを扱う卸売サイトや農産物の直販サイトも手掛ける。20.1期は一部出店企業が自然災害の被害を受けるも増収増益を維持。21.1期も出店企業の増加を背景に増収増益を見込む。 記:2020/05/06

 

4387 マザーズ

ZUU

融資型クラウドファンディング比較サイトを譲り受け

5,600

6/22 15:00
-200 (-3.45%)

時価総額 11,816百万円

富裕層向けフィンテック・プラットフォームの運営、金融機関のフィンテック化支援を手掛ける。「ZUU online」も運営。20.3期3Qは2桁増収。メディア・サービスは売上伸長。訪問ユーザーや会員数が増加。 記:2020/03/27

 

4445 マザーズ

リビン・テクノロジーズ

不動産売却、リノベーションなど不動産会社比較サイトで日本最大級

2,179

6/22 15:00
+121 (5.88%)

時価総額 2,898百万円

WEBテクノロジーと不動産を融合したサービスを提供。不動産売却査定等の成功報酬型メディア「リビンマッチ」の企画・開発・運営等。20.9期2Qは2桁増収、人件費・広告宣伝費等の先行投資増は計画通り。 記:2020/05/15

 

6030 マザーズ

アドベンチャー

航空券販売サイト「skyticket」運営

4,190

6/22 15:00
+535 (14.64%)

時価総額 28,492百万円

航空券など旅行商品の比較・予約サイト「skyticket」を運営。投資事業も手掛ける。利便性向上、サービス拡充に注力。アプリDL数は1200万突破。アプリ取扱高比率は上昇。20.6期2Qは大幅増収増益。 記:2020/04/02

 

6038 マザーズ

イード

キャンピンクカー比較ナビ、ガソリンスタンド比較サイトを展開

800

6/22 15:00
-4 (-0.5%)

時価総額 4,008百万円

IT系「RBB TODAY」、自動車系「レスポンス」など専門特化型Webサイトを運営。リサーチソリューション提供も。ECソリューションは大型案件受注で売上伸長。特別利益計上。20.6期2Qは2桁最終増益。 記:2020/04/02

 

6049 マザーズ

イトクロ

学習塾・予備校サイト「塾ナビ」や「家庭教師比較ネット」を運営

1,479

6/22 15:00
+44 (3.07%)

時価総額 33,544百万円

教育領域に特化したポータルサイトを運営。「塾ナビ」や「みんなの学校情報」に加え、「家庭教師比較ネット」「医学部受験マニュアル」等を運営。20.10期1Qは主要ポータルサイトが堅調。広告宣伝を強化した。 記:2020/03/14

 

7047 マザーズ

ポート

カードローン、外国為替の比較紹介サイトを展開

1,038

6/22 15:00
+78 (8.12%)

時価総額 12,082百万円

就活特化型メディア、カードローン・FX特化型メディア、生活習慣特化型メディア等を運営。リーガルメディア等の売却実施。ファイナンス領域は売上好調。送客数の大幅増などが寄与。20.3期3Qは2桁増収増益。 記:2020/04/08

 

7169 JQスタンダード

NFCホールディングス

保険商品の比較サイト「保険スクエアbang!」「ズバット」を運営

2,225

6/22 15:00
±0 (0%)

時価総額 40,250百万円

保険サービス大手。取扱保険会社数66社。派遣事業、ITサービス、ウォーターサーバー事業、新電力事業なども展開。E保険プランニングの子会社化で、保険料約100億円上乗せ。20.3期3Q累計では大幅純増益。 記:2020/03/21


出典:フィスコ
----------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp