★東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、伸び悩み | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

 19日の東京外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.0905ドルとニューヨーク市場の終値(1.0913ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。株高に伴うリスクオンのドル安が先行したため、9時過ぎには1.0924ドルまで上昇したが、ダウ先物がマイナス圏に沈み、日経平均株価も上げ幅を縮小したことから一巡後は伸び悩み。一時1.0902ドルまでじり安となった。
 なお、豪ドル米ドルも上値が重い。朝方の0.6551米ドルを高値に0.6510米ドル台まで水準を切り下げている。豪準備銀行(RBA)議事要旨では「今年上半期のGDPは10%縮小すると予想」などの見解が示されたが、マイナス金利への言及はなかった。

 ユーロ円も伸び悩み。12時時点では117.14円とニューヨーク市場の終値(117.17円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。株価失速に伴って117.09円まで下押しした。

 ドル円は下値が堅い。12時時点では107.42円とニューヨーク市場の終値(107.34円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。動きは鈍いながらもドル安が一服したことで107.30円から107.40円台まで持ち直している。

本日これまでの参考レンジ
ドル円:107.30円 - 107.46円
ユーロドル:1.0902ドル - 1.0924ドル
ユーロ円:117.09円 - 117.35円

(越後)

出典:FXi24
-----------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp