◇個別銘柄のひと口情報・個別銘柄のスポット情報(1)・個別銘柄のスポット情報(2) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

 ヒビノ<2469.T>
 上限1億円・8万株(自己株式を除く発行済み株式数の0.80%)の自社株買いを実施する。取得期間は4月1日~6月22日。

 カヤック<3904.T>
 配信中のハイパーカジュアルゲーム「Park Master」が欧州6カ国、カナダ、オーストラリアで無料ダウンロードランキング1位を獲得した。同ゲームは19年12月に日本、米国でも無料ダウンロードランキング1位を獲得している。株価はもみ合い。

 パートナーA<6181.T>
 急反落。今3月期業績予想を下方修正し、連結営業利益は従来の2億3000万円から1億2000万円(前期比44.4%減)に引き下げた。増益予想から一転して減益予想となる。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、婚活パーティーの一部開催を見送った。

 HUMANA<6575.T>
 反落。今3月期業績予想を下方修正し、連結営業利益は従来の1億7000万円から1700万円(前期比88.4%減)に引き下げた。集合研修の中止、または延期が影響している。

 BUYSEL<7685.T>
 健康食品、サプリメント、化粧品などを取り扱う、シニア層向けカタログ通販サービス「美つむぎ」を4月13日に開始する。株価は3日ぶり反落。

 シノケンG<8909.T>
 25日、19年から全戸標準装備を開始した、アパートをIoT(モノのインターネット)化する「Shinoken Intelligent Apartment」に、新たに顔認証機能を採用すると発表した。株価は4日ぶり反落。

 シイエムシイ<2185.T>
 4月1日付で名証2部に重複上場する。東海地区における知名度向上、ビジネス機会の拡大、人財確保の円滑化を目的とする。株価は4日ぶり反落。

 ソフバンG<9984.T>  4日ぶり急反落。ムーディーズ・ジャパンが25日、同社の格付けを「Ba1」から「Ba3」に2段階引き下げた。一方、ソフバンGはこれに反発し、この格付けを取り下げた。  ステラケミフ<4109.T>  堅調。子会社がホウ素中性子捕捉療法のホウ素剤製造販売の承認取得を発表。  アクセル<6730.T>  堅調。今3月期の連結営業利益予想を1.7億円から3.6億円(前期は非連結、16.7億円の赤字)に引き上げた。パチンコ、パチスロ向けが伸びる。

  

 メディシス<4350.T>
 急落。25日に今3月期の連結営業利益予想を25億円から15.3億円(前期比7.1%増)に引き下げたことが嫌気された。

 平田機工<6258.T>
 堅調。東海東京証が25日付で、投資判断を強気の「アウトパフォーム」、目標株価6850円で新規にカバーした。受注の底打ちやスマホ関連の投資継続などに期待している。

 エンジャパン<4849.T>
 急落。上限10億円・50万株(発行済み株式数の1.1%)の自社株買い方針を25日に発表したものの、材料視されず。

 ☆上記の記事には未確認情報が含まれています。

出典:モーニングスター社
----------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp