◇今晩のNY株の読み筋=米経済対策の合意を材料に堅調展開か | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2020/3/25 17:11

 25日の米国株式市場は、米経済対策の合意を材料に堅調展開とみる。日本時間にトランプ米政権と与野党が新型コロナウイルス対策の景気刺激策で最終合意したと報じられ、日経平均株価をはじめ、アジア株が急上昇した。GLOBEX(シカゴ先物取引システム)でも米株価指数先物が堅調に推移していることから、米国市場でも景気刺激策を好感した買いが期待できそう。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大が止められなければ、大規模な策も一時しのぎに終わる。感染者数の推移などには引き続き注目だ。

<主な米経済指標・イベント>

米2月耐久財受注額

(日付は現地時間)

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
出典:モーニングスター社
----------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp