2019/12/30 16:58 FISCO
ソニー<6758>の家庭用据置型ゲーム機の新型「プレイステーション5」(PS5)が2020年の年末商戦期に発売を予定していると19年10月にソニー・インタラクティブエンタテインメントから発表された。PS4の発売から20年11月で7年となる。19年に7年連続の株価上昇となったソニーとともに、関連銘柄への関心も高まるだろう。
関連銘柄:6件
3491 マザーズ
プレステの生みの親「久夛良木健」氏が大株主
中古不動産のポータルサービス「リノシー」の開発・運営を行う。不動産関連各社向けシステム提供を積極化。M&A等で既存事業強化を図る。リノシー会員数は増加傾向。成約数も順調増。19.10期3Qは売上拡大。 記:2019/10/24
3723 マザーズ
プレステ向けゲームソフトが主力、多言語化にも対応
自社ゲームソフトの開発、制作に加え、IPコンテンツの各種プラットフォーム展開、キャラクターのライセンス許諾を行う。19.9期は増収、利益は過去最高を更新。韓国や中国向けライセンスが製品販売をカバーした。 記:2019/11/07
3851 JQスタンダード
プレステ向けゲームソフトが柱、北米に販売子会社持つ
パッケージやスマホ向けのゲームソフト制作会社。欧米やアジアへの販売のためのローカライズや他社タイトルの開発受託も行う。20.3期上期は期初予想を上回った。国内販売本数に加え、海外の売上も堅調に推移した。 記:2019/11/08
6908 東証1部
プレステなどゲーム機向けコネクターの大手
車載分野主力のコネクタメーカー。車載向けコネクタ開発に強み。OA、FA機器分野など幅広く事業展開。海外売上比率が高い。20.3期2Qはパワートレイン分野が大幅増収。中華圏等で販売増。ADAS向けも堅調。 記:2019/11/28
7552 東証1部
ゲーム機、ゲームソフトの流通最大手
玩具卸で国内トップシェア。バンダイナムコグループ。映像音楽事業やビデオゲーム事業等も展開。20.3期1Qは玩具事業が大幅増収。リュウソウジャー、ポケモンカードゲーム関連商品等が好調。カプセル玩具等も堅調。 記:2019/09/28
9684 東証1部
有力ゲームソフトのシリーズを多数抱える
ゲームソフト大手。「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」等の多数のゲームを制作。アミューズメント施設の運営やコンテンツのライセンスも展開。20.3期1Qは家庭用ゲームやコンテンツが堅調に推移した。 記:2019/10/06
----------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp