CRI・MW、音声データから口の動きを自動生成するミドルウェアを紹介
2019/8/30 11:30 FISCO

ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」で、音声データから自然な口の動きを自動生成する音声解析リップシンクミドルウェア「CRI ADX LipSync」を紹介すると発表している。ディープラーニングによる音声解析技術を活用し、キャラクターの発話に合わせて最適な口の動きを自動生成する。今秋にリリースする予定。カンファレンスは9月4-6日にパシフィコ横浜で開催される。
2019/8/30 11:30 FISCO

ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」で、音声データから自然な口の動きを自動生成する音声解析リップシンクミドルウェア「CRI ADX LipSync」を紹介すると発表している。ディープラーニングによる音声解析技術を活用し、キャラクターの発話に合わせて最適な口の動きを自動生成する。今秋にリリースする予定。カンファレンスは9月4-6日にパシフィコ横浜で開催される。
・CRI・ミドルウェア(3698)マザーズ
+139 (7.98%)
時価総額 9,520百万円
ゲーム分野向けミドルウェア「CRIWARE」の開発、国内外でのライセンス販売、組込み等を展開。中国でCRIWAREのライセンス提供や技術サポートの子会社を設立。19.9期上期はゲーム分野向けがけん引。 記:2019/05/28
1,880
8/30 15:00+139 (7.98%)
時価総額 9,520百万円
ゲーム分野向けミドルウェア「CRIWARE」の開発、国内外でのライセンス販売、組込み等を展開。中国でCRIWAREのライセンス提供や技術サポートの子会社を設立。19.9期上期はゲーム分野向けがけん引。 記:2019/05/28