☆彡「EV」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

世界のガソリン車離れは想定以上の速さで進行
2019/8/27 6:50 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
世界のガソリン車離れは原油強気派の想定より急速に進んでいるのかもしれない。原油価格を予想する向きは注目するべきと、米紙WSJが報じている。ドイツの自動車部品メーカー、コンチネンタルは最近、従来型エンジンの部品への投資を削減する方針を示したようである。従来型エンジン用パーツへの投資を削り、EVに目を転じつつあると伝えている。

関連銘柄 5件

パナソニック(6752)東証1部
中国で車載向けリチウム電池の量産開始
総合家電大手。AV機器や白物家電のほか、車載機器、住設機器、FA機器、電子部品なども手掛ける。新中計ではソリューション型ビジネスを強化。車載電池の収益改善にも力注ぐ。20.3期1Qは中国減速などで足踏み。 記:2019/08/05

日立化成(4217)東証1部
全固体電池向け素材VCに出資
日立系化学メーカー。リチウム電池向け負極材で世界首位。電子材料など機能材料事業や先端部品・システム事業が主力。日立が同社株の外部売却を模索。19.3期は足踏み。今期営業利益計画はコンセンサスを小幅下振れ。 記:2019/06/19

FDK(6955)東証2部
積層型の全固体電池など手がける
富士通系の電子部品メーカー。ニッケル水素電池、リチウム電池等の電池事業が主力。コイルデバイス等の電子部品も。20.3期1Qは電池事業が増収。設備関連ビジネスが堅調。ニッケル水素電池は工業用途向けが伸びる。 記:2019/08/02

オハラ(5218)東証1部
リチウムイオン伝導性ガラスセラミック
カメラ向け光学ガラスや半導体・液晶露光装置向け特殊ガラスなどを製造・販売。大株主のキヤノンやセイコーHD。新素材のスマホ筐体向けガラスを育成。19.10期は需要停滞に伴う稼働率低下を見込む。1Qは足踏み。 記:2019/06/04

三菱瓦斯化学(4182)東証1部
全固体電池用の固体電解質を開発へ
メタノールなど基礎化学品を手掛ける化学メーカー。無機化学品、電子材料、資源開発等も。脱酸素剤で国内トップシェア。19.3期は増収。天然ガス系化学品事業は堅調。メタノール・アンモニア系化学品は販売数量増。 記:2019/05/28

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪