(ファン・お気に入り登録の方)向け
日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより [本日の想定レンジ] 21日は米NYダウが240.29ドル高の26202.73、ナスダック総合指数が71.65pt高の8020.21、シカゴ日経225先物が大阪日中比115円高の20685円。本日の日経平均は堅調な動きが予想される。昨日は下落スタートしながらも終値は5日移動平均線上をキープし、ローソク足が陽線を引いて下値での買い需要が確認された。9日ザラ場に付けた直近高値20782.06円が上値目標として意識されるが、この水準を試す雰囲気がなければ25日線の下降を受けた上値の重さを嫌気して伸び悩む展開が想定される。日足の一目均衡表では基準線と転換線がともに横ばいで、短期的な方向感が出にくい形状。ボリンジャーバンドでは、-1σと中心線で形成するレンジ内での推移となっており、一時-3σを割り込んだ6日を起点とする中心線側への移行トレンドが継続しよう。 [予想レンジ] 上限20800円-下限20650円
出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより
[本日の想定レンジ]
21日は米NYダウが240.29ドル高の26202.73、ナスダック総合指数が71.65pt高の8020.21、シカゴ日経225先物が大阪日中比115円高の20685円。本日の日経平均は堅調な動きが予想される。昨日は下落スタートしながらも終値は5日移動平均線上をキープし、ローソク足が陽線を引いて下値での買い需要が確認された。9日ザラ場に付けた直近高値20782.06円が上値目標として意識されるが、この水準を試す雰囲気がなければ25日線の下降を受けた上値の重さを嫌気して伸び悩む展開が想定される。日足の一目均衡表では基準線と転換線がともに横ばいで、短期的な方向感が出にくい形状。ボリンジャーバンドでは、-1σと中心線で形成するレンジ内での推移となっており、一時-3σを割り込んだ6日を起点とする中心線側への移行トレンドが継続しよう。
[予想レンジ]
上限20800円-下限20650円
