◇【経済】国内外の注目経済指標:8月米製造業PMIはわずかな改善にとどまる見込み | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年08月17日14時40分
(ファン・お気に入り登録の方)向け
8月19日-23日に発表予定の主要経済指標の見通しについては以下の通り。

■21日(水)午後11時発表予定
○(米)7月中古住宅販売件数-予想は538万件
参考となる6月実績は527万戸で市場予想を下回った。だだし、販売価格の中央値は前年比で上昇しており、中古住宅市況は特に悪化していないとみられる。7月については、中古物件の供給がやや増えると予想されており、販売件数は6月実績をやや上回る見込み。

■22日(木)午後5時発表予定
○(欧)8月マークイットユーロ圏製造業PMI-予想は46.5
参考となる7月実績は46.5。ドイツ製造業の業況悪化などによって指数の低下が続いている。8月についてはドイツとフランスの製造業の業況は改善していないことから、製造業PMIの改善は期待できない。

■22日(木)午後10時45分発表予定
○(米)8月マークイット製造業PMI-予想は50.5
参考となる7月実績は50.4で2009年7月以来の低水準。8月については、米中貿易摩擦や世界的な需要低迷などの影響が続いていることから7月実績と同水準かわずかな改善にとどまる見込み。

■23日(金)午前8時30分発表予定
○(日)7月全国消費者物価コア指数-予想は前年比+0.6%
参考となる6月実績は前年比+0.6%。電気・ガス料金の伸び率が鈍化していることなどから全体の物価上昇は抑制された。7月についてはエネルギー価格に大きな変動は生じていないことから、全体の物価上昇率は6月並みの水準となる可能性がある。

○その他の主な経済指標の発表予定
・8月19日(月):(日)7月貿易収支
・8月21日(水):(米)連邦公開市場委員会議事要旨公表
・8月22日(木):(米)7月景気先行指数、(欧)8月マークイットユーロ圏総合PMI、(独)8月マークイット製造業PMI、
・8月23日(金):(米)7月新築住宅販売件数

出典:フィスコ イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪