日本コンセプト、前年同期から一転増益に転換
2019/8/14 11:44 FISCO

昨日引け後に発表した19年12月期の第2四半期連結累計業績は、営業利益が前年同期の減益から一転して14.3%増の10.13億円であった。売上高も6.9%増と前年同期より増収率を上げてきている。一昨年にスタートした高圧ガスビジネスにおいて、フロンガスの再生、回収、破壊事業が順調に拡大しているうえ、同事業に関連するビジネスや新しい顧客も着実に増加していることが業績に寄与したようだ。当第2四半期連結累計期間における売上総利益率も前年同期比0.8%増の27.4%と改善してきている。
2019/8/14 11:44 FISCO

昨日引け後に発表した19年12月期の第2四半期連結累計業績は、営業利益が前年同期の減益から一転して14.3%増の10.13億円であった。売上高も6.9%増と前年同期より増収率を上げてきている。一昨年にスタートした高圧ガスビジネスにおいて、フロンガスの再生、回収、破壊事業が順調に拡大しているうえ、同事業に関連するビジネスや新しい顧客も着実に増加していることが業績に寄与したようだ。当第2四半期連結累計期間における売上総利益率も前年同期比0.8%増の27.4%と改善してきている。
関連銘柄 1件
・日本コンセプト(9386)東証1部
1,216
8/14 11:01
+14(1.16%)
時価総額 16,865百万円
国際液体物流に特化した国内唯一の上場企業。商船三井と資本業務提携。ガスタンクコンテナ事業を推進。タンクコンテナの保有基数は増加。19.12期1Qは2桁増益。フロンガスの再生、回収、破壊事業は順調に拡大。 記:2019/08/01
1,216
8/14 11:01
+14(1.16%)
時価総額 16,865百万円
国際液体物流に特化した国内唯一の上場企業。商船三井と資本業務提携。ガスタンクコンテナ事業を推進。タンクコンテナの保有基数は増加。19.12期1Qは2桁増益。フロンガスの再生、回収、破壊事業は順調に拡大。 記:2019/08/01
