ジェイリース、大幅増益で株価は3%超上昇中
2019/8/9 11:45 FISCO

昨日引け後に発表した20年3月期第1四半期決算は、営業利益が前年同期比380.6%増の5500万円と大幅な増益だった。営業利益率も、前年同期の0.8%から3.4%と改善した。少子高齢化や晩婚化の進行という構造的な背景をもとに単身世帯が増加したことにより、賃貸住宅の入居需要が底堅く推移したことが業績をけん引したようだ。また、業務効率化等による経費削減も利益率の改善などに寄与した模様。
2019/8/9 11:45 FISCO

昨日引け後に発表した20年3月期第1四半期決算は、営業利益が前年同期比380.6%増の5500万円と大幅な増益だった。営業利益率も、前年同期の0.8%から3.4%と改善した。少子高齢化や晩婚化の進行という構造的な背景をもとに単身世帯が増加したことにより、賃貸住宅の入居需要が底堅く推移したことが業績をけん引したようだ。また、業務効率化等による経費削減も利益率の改善などに寄与した模様。
関連銘柄 1件
・ジェイリース(7187)東証1部
346
8/13 9:29
-4(-1.14%)
時価総額 3,043百万円
家賃債務保証事業が主力。アプラスと業務提携。業績は4Qに偏重。大分トリニータを支援。債権管理体制を強化。保証料受取額は2桁増。事業者向けプラン「J-AKINAI」等は順調稼働。19.3期は最終黒字転換。 記:2019/05/31
346
8/13 9:29
-4(-1.14%)
時価総額 3,043百万円
家賃債務保証事業が主力。アプラスと業務提携。業績は4Qに偏重。大分トリニータを支援。債権管理体制を強化。保証料受取額は2桁増。事業者向けプラン「J-AKINAI」等は順調稼働。19.3期は最終黒字転換。 記:2019/05/31
