◇東エレクがアク抜けの流れに向かうか見極め/株式オープニングコメント・強弱材料・支持抵抗 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お気に入り(ファン)登録の方向け(ファン)記事です。
[株式オープニングコメント]

 29日の日本株市場は、こう着ながらもやや強含みの相場展開が見込まれる。26日の米国市場では、NYダウが51ドル高となった。4-6月期GDP速報値が予想を上回り、米経済の悪化懸念が和らいだほか、複数の主要企業決算が好感された。シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円高の21650円。円相場は1ドル108円60銭台で推移している。

 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い優勢の展開が見込まれる。また、米司法省は、Tモバイルとスプリントの合併計画を承認した。一部資産を衛星テレビのディッシュ・ネットワークに売却することが承認の条件としているが、一先ずソフトバンクG<9984>の支援材料になりそうである。また、東エレク<8035>の第1四半期決算は、営業利益が前年同期比41.2%減の425.52億円だった。通期計画に対する営業利益の進捗率は19.3%となるが、コンセンサス(350億円程度)は上回る。PTSでは弱含みとなったが、ADRでは堅調。足元で強い値動きが続いていたため利食いに向かわせそうだが、日経平均を大きく押し下げる一因にはならないだろう。

 もっとも、今週は980社、来週には1500社ほどが予定されており、決算ラッシュに入る。主力ハイテク株の決算も予定されているため、先週同様、アク抜けの流れに向かうことが出来るかを見極める必要があろう。また、商いが膨らみづらい需給状況の中では、決算内容に過剰に反応しやすくなる。一方で、資金の逃げ足も早まるため、特に個人主体の中小型株などの値動きは荒くなりやすいと考えられる。

 そのほか、米連邦公開市場委員会(FOMC)に市場の関心が集まりやすいだろうが、市場では0.25%の利下げがコンセンサスとなっている。足元の良好な経済指標等からは、予想通りの結果で落ち着くことになりそうだ。ただし、FOMC通過した後も、週末には米雇用統計など重要な経済指標の発表を控えていることもあり、方向感は掴みづらいと考えられる。その他、日銀政策決定会合については、サプライズは期待しづらいだろう。


[株式市場強弱材料]

強気材料

・NYダウは上昇(27192.45、+51.47)
・ナスダック総合指数は上昇(8330.21、+91.67)
・シカゴ日経225先物は上昇(21650、大阪比+50)
・1ドル108円60-70銭
・VIX指数は低下(12.16、-0.58)
・米原油先物は上昇(56.20、+0.18)
・米長期金利は低下
・日銀追加金融緩和への期待
・株安局面での自社株買い
・米利下げ観測
・欧州中央銀行(ECB)が追加緩和検討
・日銀のETF購入

弱気材料

・日経平均は下落(21658.15、-98.40)
・SOX指数は下落(1593.86、-0.26)
・4-6月期業績の悪化懸念
・消費増税後の景気悪化観測
・イランと欧米の緊張激化
・欧州景気の減速懸念

留意事項

・商業動態統計(6月)
・ブシロードが新規上場
・日銀金融政策決定会合(30日まで)
・経済財政諮問会議
・タイ市場は休場

[サポート&レジスタンス]

標準偏差+2σ       21927
レジスタンス(2)  21772
レジスタンス(1)  21715
終値               21658
ピボット           21653
5日移動平均        21632
サポート(1)      21596
サポート(2)      21534
25日移動平均       21506
200日移動平均      21502
100日移動平均      21451
基準線             21408
転換線             21408
先行スパンB        21326
標準偏差-2σ       21085
先行スパンA       21049

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪