◇7月第5週(8月第1週) 週間海外発表行事予定(7月28日~8月4日)〔時間はJST〕 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

(ファンの方向け・お気に入り登録の方向け)
■7月■

【28日(日)】
◆台湾野党・国民党の党大会
◆イラン核合意当事国による次官級会合(ウィーン)

【29日(月)】
◆東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議(8月3日まで、バンコク)
◆休場=タイ(国王誕生日の振替)

【30日(火)】
◆FOMC(31日まで)
◆米中閣僚級貿易協議(31日まで、上海)
◆6月の豪住宅着工許可件数(午前10時半、統計局)
◆7月のユーロ圏景況感指数(ESI)(午後6時、欧州委)
◆6月の米個人消費支出(PCE)物価(午後9時半、商務省)
◆米レッドブック週間小売売上高(午後9時55分)
◆5月の米S&Pケース・シラー住宅価格(午後10時)
◆7月の米消費者景気信頼感指数(午後11時、コンファレンス・ボード)
◆API米週間原油在庫(31日午前5時半)
◆7月の独消費者物価(統計局)
◆決算=アップル、ベンスキー・オートモーティブ・グループ、スプリント、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)、コノコフィリップス、メルク、ファイザー、バイエル、ルフトハンザ
◆休場=マレーシア(国王戴冠式)
◆米大統領選に向けた第2回民主党候補者討論会(31日まで、デトロイト)
◆米国務長官がタイ、豪州、ミクロネシア歴訪(8月6日まで)

【31日(水)】
◆FOMC最終日(声明発表は8月1日午前3時)
◇パウエルFRB議長会見(8月1日午前3時半)
◆7月の中国製造業PMI(午前10時、国家統計局)
◆4~6月期の豪消費者物価(午前10時半、統計局)
◆7月の独雇用統計(午後5時)
◆4~6月期のユーロ圏GDP(午後6時、EU統計局)
◆6月のユーロ圏失業率(午後6時、EU統計局)
◆7月のユーロ圏消費者物価(午後6時、EU統計局)
◆7月のADP全米雇用報告(午後9時15分)
◆4~6月期の米雇用コスト指数(午後9時半、労働省)
◆7月のシカゴ景況指数(午後10時45分、MNIインディケーターズ)
◆米EIA週間原油在庫(午後11時半)
◆ブラジル中銀が金融政策発表
◆決算=ブンゲ、CMEグループ、ゼネラル・エレクトリック(GE)、クアルコム、メットライフ、FCA
◆東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉会合最終日(中国・鄭州)

■8月■

【1日(木)】
◆7月の財新・中国製造業PMI(午前10時45分、英IHSマークイット)
◆英中銀金融政策委の結果・議事要旨、四半期インフレ報告(午後8時)
◆7月の米企業人員削減数(午後8時半、チャレンジャー・グレー&クリスマス)
◆米週間新規失業保険申請件数(午後9時半、労働省)
◆6月の米建設支出(午後11時、商務省)
◆7月の米ISM製造業景況指数(午後11時)
◆米EIA週間天然ガス在庫(午後11時半)
◆米週間金融統計(午前5時半、FRB)
◆7月の米新車販売(2日朝、オートデータ)
◆決算=アーチャー・ダニエルズ、ケロッグ、ゼネラル・モーターズ(GM)、ユナイテッド・ステーツ・スチール(USスチール)、ベライゾン・コミュニケーションズ、インターコンチネンタル取引所(ICE)グループ、モトローラ・ソリューションズ、BMW、シーメンス
◆休場=スイス(建国記念日)

【2日(金)】
◆6月の豪小売売上高(午前10時半、統計局)
◆4~6月期の豪生産者物価(午前10時半、統計局)
◆6月のユーロ圏小売売上高(午後6時、EU統計局)
◆7月の米雇用統計(午後9時半、労働省)
◆6月の米貿易収支(午後9時半、商務省)
◆6月の米製造業受注(午後11時、商務省)
◆7月の米ミシガン大消費者景況感指数確報値(午後11時)
◆決算=アーコニック、エクソンモービル、シェブロン、アリアンツ
◆東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議(バンコク)
◆東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合(3日まで、北京)
◆米ロの中距離核戦力(INF)全廃条約が失効

【3日(土)】
◆東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合最終日(北京)

【4日(日)】
◆特になし
出典:時事通信イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪