ハニーズHD、第4四半期も好調持続へ
2019/6/28 11:30 FISCO

前日に19年5月期業績予想の上方修正を発表。営業利益は従来予想の34億円から45.2億円に増額。国内既存店売上高の好調推移、販管費の下振れなどが背景。期末配当金も10円から20円に引き上げ、年間配当金を30円としている。第3四半期までも増益率は高水準であったが、収益ボリュームが膨らむ第4四半期も好調持続が確認できたことで、評価が改めて高まる状況にもなっている。株価は本日、大きくマドを空けた上昇をみせており、4月1日につけた年初来高値1163円を一時突破する場面もあった。
2019/6/28 11:30 FISCO

前日に19年5月期業績予想の上方修正を発表。営業利益は従来予想の34億円から45.2億円に増額。国内既存店売上高の好調推移、販管費の下振れなどが背景。期末配当金も10円から20円に引き上げ、年間配当金を30円としている。第3四半期までも増益率は高水準であったが、収益ボリュームが膨らむ第4四半期も好調持続が確認できたことで、評価が改めて高まる状況にもなっている。株価は本日、大きくマドを空けた上昇をみせており、4月1日につけた年初来高値1163円を一時突破する場面もあった。
・ハニーズホールディングス(2792)東証1部
+131 (12.43%)
時価総額 33,062百万円
カジュアルウェアチェーン「ハニーズ」を運営。10代から50代までの女性がターゲット。2月末の店舗数は864。中国子会社を解散、清算。19.5期3Q累計は中国の全店舗閉鎖が影響も、国内は堅調に推移。 記:2019/05/22
1,185
6/28 15:00+131 (12.43%)
時価総額 33,062百万円
カジュアルウェアチェーン「ハニーズ」を運営。10代から50代までの女性がターゲット。2月末の店舗数は864。中国子会社を解散、清算。19.5期3Q累計は中国の全店舗閉鎖が影響も、国内は堅調に推移。 記:2019/05/22