◇今晩のNY株の読み筋=米中首脳会談を前に神経質な展開か | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

17時28分配信 モーニングスター
(ファン・お気に入り登録の方)向け

イメージ 3

 きのうの米国株式市場は主要3指数がまちまちとなった。半導体大手マイクロン・テクノロジーの好決算がけん引しナスダック総合指数は反発した。一方、トランプ大統領が米中首脳会談において貿易協議で合意に至らなければ追加関税を賦課すると発言したことを受けNYダウとS&P500は売り優勢となった。

 きょうのアジア市場は前日の米国市場の流れから一変し、米中首脳会談での貿易協議に対する進展期待から日中株高が進んだ。

 きょうのNY株は、米中首脳会談を前に神経質な値動きが予想される。ただ、アジア時間同様に貿易協議に対する楽観的なムードが続けば、NYダウは売り一服から買い優勢に転じる可能性がある。

<主な米経済指標・イベント>

1-3月期GDP(国内総生産)確報値、5月中古住宅販売仮契約、7年国債入札
マコーミック、アクセンチュア、コナグラ・ブランズ、ナイキなどが決算発表予定

(日付は現地時間)

出典:モーニングスター社イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪