お友達登録の方向け
【新着情報】気:通常は、お気に入り登録の方向け記事です。・友:通常は、お友達登録の方向け記事です。
【前営業日主要指標25日】
NYダウ: 26,548.22ドル 前日比:-179.32(-0.67%) 高値:26,752.31ドル(09:31)・安値:26,527.66ドル(15:52)
NASDQ:7,884.72 前日比:-120.98(-1.51%) 高値: 8,007.31・安値: 7,879.16
NASDQ:7,884.72 前日比:-120.98(-1.51%) 高値: 8,007.31・安値: 7,879.16
ドル円: 107.13-23(前営業日:107.25-35)
ユーロ円: 121.82-92(前営業日:122.23-33)
ユーロドル: 1.1361-1371(前営業日:1.1393-1403)
ユーロ円: 121.82-92(前営業日:122.23-33)
ユーロドル: 1.1361-1371(前営業日:1.1393-1403)
大取先物:21,050円(大取前営業日比:- 30円)(-0.14%)・始値:21,090円・高値:21,140円(17:37)・安値:21,010円(03:38) 値幅:130円 直近CME比:\+10
夜間出来高:15,956枚(前営業日:12,714枚)
夜間出来高:15,956枚(前営業日:12,714枚)
現物引値の21,110円から、15:10に21,090円で板調整、引けは、21,080円で951枚、期近もの出来高は:53,597枚。(前営業日:53,707枚)
期近もの日中出来高は、40,883枚。(前営業日:30,712枚)前場:16,687枚・後場:24,196枚
期近もの日中出来高は、40,883枚。(前営業日:30,712枚)前場:16,687枚・後場:24,196枚
CME日経225先物:\21,040 \-125(-0.59%) (始値:21,160・高値:21,245・安値:21,015)だった。
日経平均前営業日終値:21,193.81円- 92.18円(-0.43%)値幅:199円
マザーズ指数先物: 862(+ 4・+0.47%)・始値: 859・高値: 863(22:13)・安値: 858(03:37) 値幅: 5 06/26 05:30
858(-14・-1.61%)・始値: 874・高値: 876(09:29)・安値: 858(12:58) 値幅:18 06/25 15:15 安値引け
865(- 7・-0.80%)・始値: 874・高値: 876(09:29)・安値: 865(11:06) 値幅:11 06/25 11:30
871(- 1・-0.11%)・始値: 874・高値: 875(16:31)・安値: 870(19:48) 値幅: 5 06/25 05:30
872(+ 2・+0.23%)・始値: 872・高値: 879(09:32)・安値: 870(09:12) 値幅:29 06/24 15:15
873(+ 3・+0.34%)・始値: 872・高値: 879(09:32)・安値: 870(09:12) 値幅:29 06/24 11:30 872(+ 2・+0.23%)・始値: 872・高値: 879(09:32)・安値: 870(09:12) 値幅:29 06/24 15:15
872(+ 2・+0.23%)・始値: 872・高値: 878(00:07)・安値: 872(16:30) 値幅: 6 06/22 05:30
870(-12・-1.36%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 869(14:26) 値幅:25 06/21 15:15877(- 5・-0.57%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 876(11:51) 値幅:18 06/21 11:30
887(+ 5・+0.57%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 884(16:55) 値幅:10 06/21 05:30
882(+ 6・+0.68%)・始値: 877・高値: 888(14:07)・安値: 873(09:37) 値幅:15 06/20 15:15
882(+ 6・+0.68%)・始値: 877・高値: 884(08:53)・安値: 873(09:37) 値幅:11 06/20 11:30882(+ 6・+0.68%)・始値: 877・高値: 888(14:07)・安値: 873(09:37) 値幅:15 06/20 15:15
877(+ 1・+0.11%)・始値: 877・高値: 879(04:52)・安値: 875(03:40) 値幅: 4 06/20 05:30
876(+ 5・+0.57%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 15:15
878(+ 7・+0.80%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 11:30
883(+12・+1.38%)・始値: 869・高値: 883(05:30)・安値: 867(16:56) 値幅:16 06/19 05:30 ないとこ引け(高値)876(+ 5・+0.57%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 15:15
878(+ 7・+0.80%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 11:30
871(-12・-1.36%)・始値: 883・高値: 887(09:36)・安値: 866(13:20) 値幅:21 06/18 15:15
874(- 9・-1.02%)・始値: 883・高値: 887(09:36)・安値: 872(10:56) 値幅:15 06/18 11:30
882(- 1・-0.11%)・始値: 883・高値: 884(20:56)・安値: 882(20:10) 値幅: 2 06/18 05:30
883(- 1・-0.11%)・始値: 883・高値: 889(09:04)・安値: 879(19:21) 値幅:10 06/17 15:15884( 0・ 0.00%)・始値: 883・高値: 889(09:04)・安値: 879(19:21) 値幅:10 06/17 11:30
884( 0・ 0.00%)・始値: 883・高値: 884(04:35)・安値: 879(19:21) 値幅: 5 06/13 05:30
884(+14・+1.61%)・始値: 873・高値: 887(14:59)・安値: 869(16:34) 値幅:18 06/12 15:15
881(+11・+1.26%)・始値: 873・高値: 881(10:33)・安値: 869(16:34) 値幅:12 06/12 11:30
875(+ 5・+0.57%)・始値: 873・高値: 875(18:23)・安値: 869(16:34) 値幅: 6 06/12 05:30
870(- 7・-0.80%)・始値: 878・高値: 879(17:03)・安値: 864(11:14) 値幅:15 06/11 15:15
【海外市況】870(- 7・-0.80%)・始値: 878・高値: 879(17:03)・安値: 864(11:14) 値幅:15 06/11 15:15
※欧州株式市場
・◎〔ロンドン株式〕ほぼ横ばい(25日) 【ロンドン時事】25日のロンドン株式市場の株価は2営業日連続でほぼ横ばいとなった。FT100種平均株価指数は前日比5.74ポイント(0.08%)高の7422.43で終了した。 英CMCマーケッツのデービッド・マッデン氏は「20カ国・地域(G20)を控えてトレーダーが神経質になっている」と話した。 個別銘柄では、英プライベート・エクイティ会社3i(スリーアイ)グループが3.3%高。アイルランド段ボール大手スマーフィット・カッパは3.2%高、英包装資材DSスミスは3.0%高だった。 一方、欧州航空大手インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は2.8%安、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビの民間医療サービス最大手NMCヘルスケアは2.2%安、英投資信託スコティッシュ・モーゲージ・インベストメント・トラストは1.8%安と売られた。 ・◎〔フランクフルト株式〕3日続落(25日) 【フランクフルト時事】25日のフランクフルト株式市場の株価は3営業日続落し、ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は前日終値比46.13ポイント(0.38%)安の1万2228.44で引けた。 決済サービス大手ワイヤーカードが1.82%安、自動車部品大手コンチネンタルが1.51%安。 一方、半導体大手インフィニオン・テクノロジーズが1.39%高、洗剤大手ヘンケルが0.84%高だった。出典:時事通信
※米国株式市場
・【ニューヨーク時事】25日のニューヨーク株式相場は、米中貿易摩擦やイラン情勢をめぐる警戒感が広がる中、反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比179.32ドル安の2万6548.22ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は120.98ポイント安の7884.72で引けた。
ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比8864万株増の9億2318万株。
株価は前日終値付近で寄り付いた後、終日ジリジリと値を下げた。米中両首脳は週末29日に設定した首脳会談で通商問題を協議する見通しだが、双方が歩み寄るかは不透明な情勢。市場では「両政府が会談での合意を目指していないことが複数の報道から伝わり、売りにつながっている」(日系証券)との指摘が聞かれた。
米イラン間の緊張の高まりも、引き続き地合いを悪化させた。トランプ米大統領は前日、イランの最高指導者ハメネイ師に制裁を科す大統領令に署名。イラン側の反発を招いている。
午後に入り、利下げをめぐる複数の米連邦準備制度理事会(FRB)高官の発言が伝わったことも、株価を下押した。セントルイス連銀のブラード総裁は、米通信社とのインタビューで「0.50%の利下げは現時点で必要ない」と発言。ハト派の急先鋒(せんぽう)と目される同氏が大幅利下げを支持していないことが伝わり、株価の重しとなった。
一方、パウエルFRB議長はこの日の講演で、利下げの用意があると改めて強調。ただ、7月利下げについての手掛かりを示さなかったため、売りを誘った。この日発表された経済指標が弱い内容だったことも、売り要因となった。
個別銘柄(暫定値)では、マイクロソフトが3.2%安、ナイキが2.2%安、フェイスブックが2.0%安、インテルが1.6%安、アップルが1.5%安。一方、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが1.9%高、マクドナルドが0.9%高、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が0.8%高、ウォルト・ディズニーが0.5%高。
出典:時事通信ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比8864万株増の9億2318万株。
株価は前日終値付近で寄り付いた後、終日ジリジリと値を下げた。米中両首脳は週末29日に設定した首脳会談で通商問題を協議する見通しだが、双方が歩み寄るかは不透明な情勢。市場では「両政府が会談での合意を目指していないことが複数の報道から伝わり、売りにつながっている」(日系証券)との指摘が聞かれた。
米イラン間の緊張の高まりも、引き続き地合いを悪化させた。トランプ米大統領は前日、イランの最高指導者ハメネイ師に制裁を科す大統領令に署名。イラン側の反発を招いている。
午後に入り、利下げをめぐる複数の米連邦準備制度理事会(FRB)高官の発言が伝わったことも、株価を下押した。セントルイス連銀のブラード総裁は、米通信社とのインタビューで「0.50%の利下げは現時点で必要ない」と発言。ハト派の急先鋒(せんぽう)と目される同氏が大幅利下げを支持していないことが伝わり、株価の重しとなった。
一方、パウエルFRB議長はこの日の講演で、利下げの用意があると改めて強調。ただ、7月利下げについての手掛かりを示さなかったため、売りを誘った。この日発表された経済指標が弱い内容だったことも、売り要因となった。
個別銘柄(暫定値)では、マイクロソフトが3.2%安、ナイキが2.2%安、フェイスブックが2.0%安、インテルが1.6%安、アップルが1.5%安。一方、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが1.9%高、マクドナルドが0.9%高、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が0.8%高、ウォルト・ディズニーが0.5%高。
【予定】
〔国内〕 ◆内閣 臨時閣議(午前9時半、首相官邸) ◆衆院委=憲法審査会、財務金融(以上午前9時)内閣、外務(以上午前9時20分)、決算行政(午前9時半)、文部科学(午前9時40分)、厚生労働(午前9時45分)、沖縄北方特別(午前9時50分)、国土交通(午前10時)、政治倫理・公職選挙法改正特別(午前10時15分)、東日本大震災復興特別、原子力問題特別(以上午前10時20分)、地方創生特別(午前10時25分)、科学技術・イノベーション推進特別(午前10時35分)、法務、農林水産(以上午前10時45分)、経済産業(午前10時50分)、安全保障(午前11時)、災害対策特別(午前11時10分)、予算(午前11時20分)、環境(午前11時35分)、総務、拉致問題特別(以上午前11時40分)、議運(正午、理事会は午前11時) ◆参院委=憲法審査会(午前9時40分)、内閣、総務、法務、外交防衛、財政金融、文教科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、環境(以上午前10時)、拉致問題特別、ODA特別、東日本大震災復興特別(以上午前10時10分)、災害対策特別、消費者問題特別(以上午前10時20分)、政治倫理・選挙制度特別(午前10時25分)、沖縄・北方問題特別(午前10時半)、予算、決算、行政監視(以上午前10時40分)、議運(午前11時10分、理事会は午前11時)、情報監視審査会(午前11時40分) ◆参院本会議(午前11時半) ◆衆院本会議(午後1時) ◆24日現在の石油製品価格(午後2時、エネ庁) ◆税制調査会(午後2時半、財務省) ◆金融トラブル連絡調整協議会(午後3時、金融庁) ◆株主総会=スルガ銀<8358>、東芝<6502> ◆上場=ヤシマキザイ<7677>が東証2部、STG<5858>が東京プロマーケット ◆通常国会会期末 ◆日仏首脳会談 〔海外〕時間はJST ◆NZ中銀が政策金利発表(午前11時) ◆メルシュECB専任理事が会合であいさつ(午後7時) ◆ECB定例理事会(金融政策発表・記者会見なし) ◆5月の米耐久財受注(午後9時半、商務省) ◆米EIA週間原油在庫統計(午後11時半) ◆米2年変動利付債(FRN)入札(27日午前0時半、財務省) ◆米5年債入札(27日午前2時、財務省) ◆米民主党の大統領選候補者討論会(27日まで、フロリダ州マイアミ) ◆NATO国防相理事会(27日まで、ブリュッセル) ◆タイ中銀が金融政策発表 ◆香港民主派団体が抗議集会出典:時事通信
【経済指標発表予定】
〔国内〕
◇24日現在の石油製品価格(午後2時、エネ庁)
〔海外〕時間はJST
◇5月の米耐久財受注(午後9時半、商務省)
◇米EIA週間原油在庫統計(午後11時半)
出典:時事通信◇24日現在の石油製品価格(午後2時、エネ庁)
〔海外〕時間はJST
◇5月の米耐久財受注(午後9時半、商務省)
◇米EIA週間原油在庫統計(午後11時半)
【海外市場休場予定】(国内も含む)
26日(水)予定なし 27日(木)予定なし 28日(金)予定なし ■7月■ 1日(月)建国記念日 カナダ 香港特別行政区設立記念日 香港 聖ペドロ、聖パブロの日 コロンビア 2日(火)予定なし 3日(水)予定なし 4日(木)独立記念日 米国 5日(金)予定なし出典:時事通信
【主な決算発表予定】
※本=本決算、修=業績修正、1=第1四半期、2=第2四半期、3=第3四半期、
4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期
【6月26日】
◆未定 《1》瑞光<6279>、オークワ<8217>
◆未定 《3》ヒマラヤ<7514>
【6月27日】
◆未定 《1》YEデジタル<2354>、ハローズ<2742>、ハイデ日高<7611>、NaITO<7624>、平和堂<8276>、セキチュー<9976>
◆未定 《3》クラウディア<3607>
【6月28日】
◆15時~《本》日本オラクル<4716>、WNIウェザー<4825>
◆15時~《2》ジャステック<9717>
◆未定 《本》トシンG<2761>
◆未定 《1》ソーバル<2186>、アダストリア<2685>、Jフロント<3086>、パイプド<3919>、フロイント<6312>、タカキュー<8166>、ケーヨー<8168>
◆未定 《2》スターマイカHD<2975>、テクノアルファ<3089>、アルテック<9972>
◆未定 《3》夢の街<2484>、ストライク<6196>、マルマエ<6264>、ナガイレーベ<7447>
【7月1日】
◆15時~《2》日フイルコン<5942>
◆未定 《1》ダイセキS<1712>、ダイセキ<9793>
◆未定 《2》象印<7965>
◆未定 《3》地域新聞<2164>
【7月2日】
◆未定 《1》きょくと<2300>、放電精密<6469>
◆未定 《3》KTK<3035>、ライトオン<7445>
【7月3日】
◆15時~《1》ニトリHD<9843>
◆未定 《本》アスクル<2678>、三光合成<7888>
◆未定 《1》M-トライSTG<2178>、TSI HD<3608>、ニューテック<6734>
◆未定 《2》エスプール<2471>、サムティ<3244>、川口化<4361>、マルカ<7594>
【7月4日】
◆15時~《本》宝印刷<7921>
◆15時~《1》ABCマート<2670>
◆15時~《2》不二越<6474>、キユソ流通<9369>
◆未定 《本》クスリのアオキ<3549>
◆未定 《1》わらべや<2918>、7&i HD<3382>、C&R社<4763>、乃村工芸<9716>、天満屋ス<9846>
◆未定 《2》キユーピー<2809>、アヲハタ<2830>、バイク王<3377>、大有機化<4187>、北恵<9872>
◆未定 《3》トーセ<4728>、マニー<7730>
【7月5日】
◆15時~《2》丸八倉<9313>
◆未定 《本》ミタチ<3321>、日プロセス<9651>
◆未定 《1》ツヴァイ<2417>、イオン九州<2653>、サンエー<2659>、ジーフット<2686>、北雄ラッキー<2747>、ウエルシアHD<3141>、MV九州<3171>、薬王堂<3385>、フェリシモ<3396>、イオンファン<4343>、ダイケン<5900>、マルゼン<5982>、キャリアリンク<6070>、リヒトラブ<7975>、オンワードHD<8016>、ワキタ<8125>、イオン<8267>、MV西日本<8287>、和田興産<8931>、ミニストップ<9946>、アークス<9948>、ベルク<9974>、アオキスーパー<9977>
◆未定 《2》イーサポート<2493>、サーラ<2734>、ネクステージ<3186>、Fブラザズ<3454>、M-エクスモショ<4394>、岡野バ<6492>、トーセイ<8923>
◆未定 《3》暁飯島<1997>、M-霞ヶ関<3498>、M-メディア<3815>、ヤマトインター<8127>、日本BS放<9414>
【7月8日】
◆未定 《本》ドーン<2303>、クリエイトSDH<3148>、プロパスト<3236>、京進<4735>、シグマ光機<7713>
◆未定 《1》フジ<8278>
◆未定 《3》AFC-HD<2927>、カワサキ<3045>、技研製<6289>
【7月9日】
◆未定 《本》ファストコーポ<1430>、アイケイ<2722>、ハニーズHLD<2792>、ERI HD<6083>、中北製<6496>
◆未定 《1》アルバイトタイ<2341>、タビオ<2668>、パルGHD<2726>、M-jGroup<3063>、リソー教育<4714>、MORESCO<5018>、エスクローAJ<6093>、竹内製作<6432>、エコス<7520>、ポプラ<7601>、ラピーヌ<8143>、井筒屋<8260>、イズミ<8273>、吉野家HD<9861>、ヤマザワ<9993>
◆未定 《2》M-シリコンスタ<3907>、北興化<4992>、OSG<6136>
出典:時事通信4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期
【6月26日】
◆未定 《1》瑞光<6279>、オークワ<8217>
◆未定 《3》ヒマラヤ<7514>
【6月27日】
◆未定 《1》YEデジタル<2354>、ハローズ<2742>、ハイデ日高<7611>、NaITO<7624>、平和堂<8276>、セキチュー<9976>
◆未定 《3》クラウディア<3607>
【6月28日】
◆15時~《本》日本オラクル<4716>、WNIウェザー<4825>
◆15時~《2》ジャステック<9717>
◆未定 《本》トシンG<2761>
◆未定 《1》ソーバル<2186>、アダストリア<2685>、Jフロント<3086>、パイプド<3919>、フロイント<6312>、タカキュー<8166>、ケーヨー<8168>
◆未定 《2》スターマイカHD<2975>、テクノアルファ<3089>、アルテック<9972>
◆未定 《3》夢の街<2484>、ストライク<6196>、マルマエ<6264>、ナガイレーベ<7447>
【7月1日】
◆15時~《2》日フイルコン<5942>
◆未定 《1》ダイセキS<1712>、ダイセキ<9793>
◆未定 《2》象印<7965>
◆未定 《3》地域新聞<2164>
【7月2日】
◆未定 《1》きょくと<2300>、放電精密<6469>
◆未定 《3》KTK<3035>、ライトオン<7445>
【7月3日】
◆15時~《1》ニトリHD<9843>
◆未定 《本》アスクル<2678>、三光合成<7888>
◆未定 《1》M-トライSTG<2178>、TSI HD<3608>、ニューテック<6734>
◆未定 《2》エスプール<2471>、サムティ<3244>、川口化<4361>、マルカ<7594>
【7月4日】
◆15時~《本》宝印刷<7921>
◆15時~《1》ABCマート<2670>
◆15時~《2》不二越<6474>、キユソ流通<9369>
◆未定 《本》クスリのアオキ<3549>
◆未定 《1》わらべや<2918>、7&i HD<3382>、C&R社<4763>、乃村工芸<9716>、天満屋ス<9846>
◆未定 《2》キユーピー<2809>、アヲハタ<2830>、バイク王<3377>、大有機化<4187>、北恵<9872>
◆未定 《3》トーセ<4728>、マニー<7730>
【7月5日】
◆15時~《2》丸八倉<9313>
◆未定 《本》ミタチ<3321>、日プロセス<9651>
◆未定 《1》ツヴァイ<2417>、イオン九州<2653>、サンエー<2659>、ジーフット<2686>、北雄ラッキー<2747>、ウエルシアHD<3141>、MV九州<3171>、薬王堂<3385>、フェリシモ<3396>、イオンファン<4343>、ダイケン<5900>、マルゼン<5982>、キャリアリンク<6070>、リヒトラブ<7975>、オンワードHD<8016>、ワキタ<8125>、イオン<8267>、MV西日本<8287>、和田興産<8931>、ミニストップ<9946>、アークス<9948>、ベルク<9974>、アオキスーパー<9977>
◆未定 《2》イーサポート<2493>、サーラ<2734>、ネクステージ<3186>、Fブラザズ<3454>、M-エクスモショ<4394>、岡野バ<6492>、トーセイ<8923>
◆未定 《3》暁飯島<1997>、M-霞ヶ関<3498>、M-メディア<3815>、ヤマトインター<8127>、日本BS放<9414>
【7月8日】
◆未定 《本》ドーン<2303>、クリエイトSDH<3148>、プロパスト<3236>、京進<4735>、シグマ光機<7713>
◆未定 《1》フジ<8278>
◆未定 《3》AFC-HD<2927>、カワサキ<3045>、技研製<6289>
【7月9日】
◆未定 《本》ファストコーポ<1430>、アイケイ<2722>、ハニーズHLD<2792>、ERI HD<6083>、中北製<6496>
◆未定 《1》アルバイトタイ<2341>、タビオ<2668>、パルGHD<2726>、M-jGroup<3063>、リソー教育<4714>、MORESCO<5018>、エスクローAJ<6093>、竹内製作<6432>、エコス<7520>、ポプラ<7601>、ラピーヌ<8143>、井筒屋<8260>、イズミ<8273>、吉野家HD<9861>、ヤマザワ<9993>
◆未定 《2》M-シリコンスタ<3907>、北興化<4992>、OSG<6136>
【株式・今日の材料一覧】
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
◆LIXILG<5938>
株主総会、瀬戸前社長側が取締役会の過半数確保=瀬戸氏がトップ復帰の見通し
◆ルネサス<6723>
呉社長が6月末で辞任=指名委員会が交代必要と判断。後任には柴田常務が昇格
◆高島屋<8233>
800万株、100億円を上限に自社株買い=2019年3~5月期の連結営業利益は前年同期比9.4%減。通期予想は据え置き
◆スギHD<7649>
19年3~5月期の連結営業利益は前年同期比18.6%増=通期予想は据え置き
◆東宝<9602>
東京・日比谷の「東宝ツインタワービル」を建て替え=2023年春開業、投資額は約90億円
◆小糸製<7276>
運転支援システムを開発するイスラエル企業に出資=発行済み株式の約37%を取得、持ち分法適用会社に
◆サインポスト<3996>
JR東日本<9020>子会社と新会社設立=無人決済店舗の事業化目指す
◆小野薬<4528>
米ラファエル社とがん代謝阻害剤と関連化合物に関するライセンス契約締結=日本、韓国などでの独占的な開発、商業化の権利取得。小野薬が支払う契約一時金は14億円、マイルストンは最大162億円
出典:時事通信株主総会、瀬戸前社長側が取締役会の過半数確保=瀬戸氏がトップ復帰の見通し
◆ルネサス<6723>
呉社長が6月末で辞任=指名委員会が交代必要と判断。後任には柴田常務が昇格
◆高島屋<8233>
800万株、100億円を上限に自社株買い=2019年3~5月期の連結営業利益は前年同期比9.4%減。通期予想は据え置き
◆スギHD<7649>
19年3~5月期の連結営業利益は前年同期比18.6%増=通期予想は据え置き
◆東宝<9602>
東京・日比谷の「東宝ツインタワービル」を建て替え=2023年春開業、投資額は約90億円
◆小糸製<7276>
運転支援システムを開発するイスラエル企業に出資=発行済み株式の約37%を取得、持ち分法適用会社に
◆サインポスト<3996>
JR東日本<9020>子会社と新会社設立=無人決済店舗の事業化目指す
◆小野薬<4528>
米ラファエル社とがん代謝阻害剤と関連化合物に関するライセンス契約締結=日本、韓国などでの独占的な開発、商業化の権利取得。小野薬が支払う契約一時金は14億円、マイルストンは最大162億円
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。