◇6月24日/本日の投資戦略 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

11時21分配信 フィスコ
お友達登録の方向け
材料銘柄

コスモ・バイオ<3386> 1054円(6/21) 

  コスモ・バイオは、鶏卵の卵白中に、目的とする有用なタンパク質を大量に生産させる技術(鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質製造技術)を用いて、自社製品の製造に加え、タンパク質の受託製造事業を開始した。市場から材料視される展開が続こう。


新興市場銘柄

リプロセル<4978> 213円 (6/21)

  21日の大引け後に合弁会社Biorepository LLCを通じて、インド国内の主要病院グループの1つであるKamineni Life Sciences Pvt. Ltd.との合弁会社を設立すると発表。Kaminani病院グループからの生体試料へのアクセスを確立するとともに、生体バンク事業の早期立ち上げを目指しているようだ。足元では、25日線に上値を抑えられる格好での株価推移が続いていたが、同線の突破を試す展開が意識されてこよう。


テクニカル銘柄

エプソン<6724> 1705円 (6/21)

  先週は19日に75日線を突破。その後も買いが続いて21日は終値が一目均衡表の雲上限を超過して3役好転を示現した。転換線や基準線のほか5日、25日、75日の各線が上向いて上昇トレンド入りを示しており、4月高値1807円奪回に向けた動きの継続が予想される。


テーマ銘柄

DCM<3050> 1048円 (6/21)

  1月8日の今年最高値から6カ月後となる信用取引の絶対期日が接近する中、先週末21日は出来高の増加を伴い3日続落して終了。3月25日安値1022円に対する下値切り上げ型のダブルボトムを形成中とみられる。ストキャスティクスは%Kが20日に12.19%まで低下した後、21日には上昇しており、底値圏からのリバウンド局面入りが期待される。


本日の投資戦略

  先週末21日は米NYダウが34.04ドル安の26719.13、ナスダック総合指数が19.63pt安の8031.71、シカゴ日経225先物が大阪日中比15円安の21175円。本日の日経平均は弱含みが予想される。21日はローソク足が長い陰線を引いて75日線を再び下回り、上値での売り圧力の強さを再確認する形となった。ただ、26週線(21日終値ベースで21062.04円)や25日線(同21045.57円)が下値抵抗線として期待され、下げ幅は限定的だろう。一目均衡表は下降する雲下限(本日21376.23円)が上値を圧迫しよう。転換線と基準線はともに横ばいで引けており、短期的な方向感は定まりにくそうだ。ボリンジャーバンドでは+1σ前後での推移が予想されるが、+1σ下方でも中心線寄りで引けると、20日の一時+2σ接近を直近ピークとする下降トレンド形成が濃厚になる点に留意したい。

出典:フィスコ イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪