☆彡「インバウンド」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

「コト消費」で地方への観光客増加—19年度観光白書
2019/6/21 11:30 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
観光庁は本日、2019年版の観光白書を公開した。地方を訪問した訪日外国人旅行者が1800万人となり、三大都市圏のみを訪れた人数の約1.4倍となった。2015年と比べて地方へ訪れる観光客が増えており、その背景として、スポーツ、温泉、自然体験など体験型の「コト消費」への関心が高まっていることを挙げている。

関連銘柄 5件

ライオン(4912)東証1部
日用品が外国人観光客に人気
トイレタリー用品や医薬品などを展開。オーラルケアは国内首位、トイレタリーは第3位。衣料品洗剤や食器用洗剤、石鹸、サプリメントでも有力。新製品販促費の先行発生や競争費用の偏重で、19.12期1Qは足踏み。 記:2019/05/17

資生堂(4911)東証1部
化粧品国内トップ
化粧品国内最大手。ブランドを集約し、国内外で拡販。免税店販売にも力注ぐ。米ベア社は再建に全力。福岡県に新工場建設(21年稼働)し、供給体制強化。19.12期は増収増益・連続増配を見込む。1Qは費用が先行。 記:2019/06/01

HANATOUR JAPAN(6561)マザーズ
インバウンド専門の旅行会社
韓国からのインバウンド旅行にかかる日本国内の各種手配業務や、中国や東南アジアからのインバウンド手配業務、旅行販売専用サイトを運営。19.12期1Qはバスとホテルが伸長も、旅行の自然災害からの回復に遅れ。 記:2019/06/02

旅工房(6548)マザーズ
ネット経由でパッケージ旅行商品を販売
パッケージ旅行商品をネットで販売。個人向け海外旅行商品に強み。法人旅行、訪日客関連の拡大にも力注ぐ。昨夏にインドネシアの旅行会社を買収し、海外展開強化。20.3期は増収効果で積極投資の影響を吸収する計画。 記:2019/06/06

エボラブルアジア(6191) 東証1部
旅行サイト「エアトリ」の運営など
旅行サイト「エアトリ」の運営と、訪日外国人向けサービスの提供、オフショア開発、成長企業への投資を展開。鉄人化計画と業務提携。19.9期1Qは約3倍の増収も、「エアトリ」の認知度向上のための広告投資が重し。 記:2019/05/05

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪