先読み作戦指令室=シーズメン:5月の既存店売上高は12カ月連続のプラス
9時31分配信 モーニングスター
当記事は、12月よりお友達登録の方向けに移行しました。
9時31分配信 モーニングスター
当記事は、12月よりお友達登録の方向けに移行しました。
・シーズメン(3083)に注目したい。
ユニセックスカジュアルを基本とした衣料品小売店「METHOD(メソッド)」で全国展開、和柄カジュアル店「流儀圧搾」も育成。
20年2月期連結の営業利益は5000万円(前期比2.4倍)、最終損益は500万円の黒字(前期2100万円の赤字)の見通し。今期の展望については「回復基調に転化した業績を踏まえ、当期はさらなる成長へ向かうべく、主としてブランド力の強化を図るための商品戦略を進めていく」(前期決算短信)。
今期に入ってからの既存店売上高は3月が前年同月比10.9%増、4月が同3.9%増、5月が同13.4%増と12カ月連続のプラスと回復基調は続いている。
株価は5月31日に462円まで押してから底入れ反転、順調に下値を切り上げ、遠からず年初来高値778円(1月10日)挑戦場面が見えてきそうだ。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
ユニセックスカジュアルを基本とした衣料品小売店「METHOD(メソッド)」で全国展開、和柄カジュアル店「流儀圧搾」も育成。
20年2月期連結の営業利益は5000万円(前期比2.4倍)、最終損益は500万円の黒字(前期2100万円の赤字)の見通し。今期の展望については「回復基調に転化した業績を踏まえ、当期はさらなる成長へ向かうべく、主としてブランド力の強化を図るための商品戦略を進めていく」(前期決算短信)。
今期に入ってからの既存店売上高は3月が前年同月比10.9%増、4月が同3.9%増、5月が同13.4%増と12カ月連続のプラスと回復基調は続いている。
株価は5月31日に462円まで押してから底入れ反転、順調に下値を切り上げ、遠からず年初来高値778円(1月10日)挑戦場面が見えてきそうだ。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
出典:モーニングスター社
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。