フェイスブック仮想通貨(暗号資産)を使った金融サービスを始めると発表
2019/6/19 7:52 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2019/6/19 7:52 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
米フェイスブックは18日、2020年に「リブラ」と呼ぶ仮想通貨(暗号資産)を使った金融サービスを始めると発表した。スマートフォンを介して利用者間で送金したり、買い物の決済などに利用したりすることを想定する。リブラの発行組織には米マスターカードや米ビザなどが名を連ねる。フェイスブックは世界で20億人超の利用者を抱えており、仮想通貨の本命として世界で普及する可能性も。19日の日本株市場では他仮想通貨関連銘柄の注目度も高まろう。
関連銘柄 3件
・フィスコ(3807)JQグロース
仮想通貨交換所
金融情報サービス会社として成長。積極的なM&Aで多角化し、子会社にIoT機器開発会社、オンライン旅行会社、雑貨販売店などを持つ。グループを挙げて仮想通貨関連を強化中。減資で欠損を補填し、早期復配を実現へ。 記:2019/04/16
仮想通貨交換所
金融情報サービス会社として成長。積極的なM&Aで多角化し、子会社にIoT機器開発会社、オンライン旅行会社、雑貨販売店などを持つ。グループを挙げて仮想通貨関連を強化中。減資で欠損を補填し、早期復配を実現へ。 記:2019/04/16
・マネックスグループ(8698)東証1部
仮想通貨交換所
証券取引やFX、投資顧問、M&Aアドバイザリー等を展開する大手ネット証券。米国や中国、豪州でも事業展開。19.3期3Q累計は国内の信用取引収益や米国の受取利息が増加も、コインチェックの連結化費用が増加。 記:2019/03/28
仮想通貨交換所
証券取引やFX、投資顧問、M&Aアドバイザリー等を展開する大手ネット証券。米国や中国、豪州でも事業展開。19.3期3Q累計は国内の信用取引収益や米国の受取利息が増加も、コインチェックの連結化費用が増加。 記:2019/03/28
・リミックスポイント(3825)東証2部
仮想通貨交換所
省エネ化支援コンサルティング、中古車査定システム開発・販売などを手掛ける。仮想通貨関連の金融関連事業等にも進出。電力売買事業は売上堅調。電力需給契約件数の拡大施策等が寄与。19.3期3Qは2桁増収。 記:2019/03/19
仮想通貨交換所
省エネ化支援コンサルティング、中古車査定システム開発・販売などを手掛ける。仮想通貨関連の金融関連事業等にも進出。電力売買事業は売上堅調。電力需給契約件数の拡大施策等が寄与。19.3期3Qは2桁増収。 記:2019/03/19