米マイクロソフト、1-3月期決算を発表
2019/4/25 9:13 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2019/4/25 9:13 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
米マイクロソフトは24日、19年1-3月期決算を発表した。売上高は前年同期比14%増の305億7100万ドル、純利益は同19%増の88億900万ドルだった。クラウド関連事業の拡大が業績を押し上げたとみられ、クラウドサービス「アズール」の売上規模は18年10-12月期に続き、70%超の増加をみせた。
関連銘柄 5件
・クラウドワークス(3900)マザーズ
クラウドソーシングサービス「CrowdWorks」を運営
企業と個人のマッチングのクラウドソーシングが主力。「クラウドワークス」等のサービスを提供。累計ワーカー数は約250万人。クライアント数は約31万社。19.9期1Qは約50%の増収、営業益の黒字転換と回復。 記:2019/03/14
クラウドソーシングサービス「CrowdWorks」を運営
企業と個人のマッチングのクラウドソーシングが主力。「クラウドワークス」等のサービスを提供。累計ワーカー数は約250万人。クライアント数は約31万社。19.9期1Qは約50%の増収、営業益の黒字転換と回復。 記:2019/03/14
・SRAホールディングス(3817)東証1部
ITコンサルティング・ソリューションを提供
独立系のシステム開発会社。金融や製造業向けに強み。機器販売も行う。自社IPビジネスや海外ビジネスを強化。資本業務提携で取得した香港企業の株式を譲渡し、対価として譲渡先の新株を取得へ。配当性向は50%目安。 記:2019/02/20
ITコンサルティング・ソリューションを提供
独立系のシステム開発会社。金融や製造業向けに強み。機器販売も行う。自社IPビジネスや海外ビジネスを強化。資本業務提携で取得した香港企業の株式を譲渡し、対価として譲渡先の新株を取得へ。配当性向は50%目安。 記:2019/02/20
・ACCESS(4813)マザーズ
クラウドサービス、ITソリューション
従来型携帯電話の組み込みブラウザに強み。スマホ普及に対応すべく、IoT分野や電子出版を強化。昨夏にカナダのソフト開発会社を買収。中計では22.1期に営業益30億円目指す。19.1期は増収・二桁増益。復配。 記:2019/03/22
クラウドサービス、ITソリューション
従来型携帯電話の組み込みブラウザに強み。スマホ普及に対応すべく、IoT分野や電子出版を強化。昨夏にカナダのソフト開発会社を買収。中計では22.1期に営業益30億円目指す。19.1期は増収・二桁増益。復配。 記:2019/03/22
・ジェクシード(3719)JQスタンダード
ERPコンサルティング
ERP(統合基幹業務システム)の導入支援と人事コンサルティング、業務効率化・セキュリティ対策等を展開。戦略立案からシステム構築・運用までサポート。18.12期3Q累計は複数の請負大型仕掛案件が進行中。 記:2019/01/28
ERPコンサルティング
ERP(統合基幹業務システム)の導入支援と人事コンサルティング、業務効率化・セキュリティ対策等を展開。戦略立案からシステム構築・運用までサポート。18.12期3Q累計は複数の請負大型仕掛案件が進行中。 記:2019/01/28
・エル・ティー・エス(6560)マザーズ
RPA・AI・ビジネスプロセス可視化
企業変革の実行支援サービスを提供。ビジネスプロセスの可視化や改善、実行支援を展開。人材採用等のプラットフォーム「アサインナビ」を運営。18.12期はビジネスプロセスマネジメントやコンサルティングがけん引。 記:2019/03/03
RPA・AI・ビジネスプロセス可視化
企業変革の実行支援サービスを提供。ビジネスプロセスの可視化や改善、実行支援を展開。人材採用等のプラットフォーム「アサインナビ」を運営。18.12期はビジネスプロセスマネジメントやコンサルティングがけん引。 記:2019/03/03