□4/25寄り前情報 ○〔米株式〕NYダウ、反落=低調な一部企業決算で(24日) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お友達登録の方向け

【お知らせ】

「 Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ 2019年02月28日 18時20分

Yahoo!ブログは2019年12月15日をもちましてサービスを終了いたします。

 当ブログは、2013年5月4日(土)に開設以来、ほぼ毎日更新して参りました。延べ40万超のご訪問をいただきました。

 ブログ開設日(10連休明け)までは、お気に入り登録の方向けにUP中です。その後は、未定です。


【新着情報】気:通常は、お気に入り登録の方向け記事です。・友:通常は、お友達登録の方向け記事です。




















【前営業日主要指標24日】

NYダウ: 26,656.39ドル 前日比:+145.34(+0.55%) 高値:26,695.96ドル(12:09)・安値:26,503.56ドル(09:30) 
NASDQ:8,120.82 前日比:+105.56(+1.32%)   高値: 8,128.88・安値: 8,023.81           
     

ドル円: 112.13-23(前営業日:111.82-92)                
ユーロ円: 125.05-15(前営業日:125.54-64)  
ユーロドル: 1.1146-1156(前営業日:1.1223-1233)

大取先物:22,200円(大取前営業日比:+ 30円)(+0.14%)・始値:22,150円・高値:22,240円(19:00)・安値:22,130円(22:50) 値幅:110円 直近CME比:\-20
夜間出来高:15,867枚。(前営業日:12,829枚)

現物引値の22,200円から、15:09に22,180円で板調整、引けは、22,170円で742枚、期近もの出来高は:52,536枚。(前営業日:33,596枚)
期近もの日中出来高は、39,707枚。(前営業日:37,752枚)前場:19,119枚・後場:20,588枚

CME日経225先物:\22,220 \-115(-0.51%) (始値:22,345・高値:22,370・安値:22,125)だった。

日経平均前営業日終値:22,200.00円- 59.74円(-0.27%)値幅:237円

特別

マザーズ指数先物: 923(+ 1・+0.11%)・始値: 921・高値: 923(18:48)・安値: 919(17:01) 値幅: 4 04/25 05:30

922(+ 6・+0.66%)・始値: 915・高値: 925(09:31)・安値: 911(19:19) 値幅:14 04/24 15:15
          919(+ 3・+0.33%)・始値: 915・高値: 925(09:31)・安値: 911(19:19) 値幅:14 04/24 11:30    
918(+ 2・+0.22%)・始値: 915・高値: 919(03:59)・安値: 911(19:19) 値幅: 8 04/24 05:30

913(+ 2・+0.22%)・始値: 909・高値: 916(15:15)・安値: 903(10:11) 値幅:13 04/23 15:15 ないとこ引け(高値)
          907(- 4・-0.44%)・始値: 909・高値: 913(19:19)・安値: 903(10:11) 値幅:10 04/23 11:30
913(+ 2・+0.22%)・始値: 909・高値: 913(19:19)・安値: 908(16:35) 値幅: 5 04/23 05:30

911(-11・-1.19%)・始値: 922・高値: 927(09:45)・安値: 909(12:59) 値幅:18 04/22 15:15
          920(- 2・-0.22%)・始値: 922・高値: 927(09:45)・安値: 915(09:07) 値幅:12 04/22 11:30
922( 0・ 0.00%)・始値: 922・高値: 923(17:31)・安値: 919(20:39) 値幅: 4 04/20 05:30

922(+ 9・+0.99%)・始値: 913・高値: 926(04:25)・安値: 910(16:54) 値幅:16 04/19 15:15
          918(+ 5・+0.55%)・始値: 913・高値: 926(04:25)・安値: 910(16:54) 値幅:16 04/19 11:30
925(+12・+1.31%)・始値: 913・高値: 926(04:25)・安値: 910(16:54) 値幅:16 04/19 05:30

913(-14・-1.51%)・始値: 927・高値: 934(19:41)・安値: 912(14:54) 値幅:22 04/18 15:15
          926(- 1・-0.11%)・始値: 927・高値: 934(19:41)・安値: 923(11:14) 値幅:11 04/18 11:30
926(- 1・-0.11%)・始値: 927・高値: 934(19:41)・安値: 925(16:40) 値幅: 9 04/18 05:30

927(+15・+1.64%)・始値: 912・高値: 928(14:35)・安値: 907(10:28) 値幅:21 04/17 15:15
          917(+ 5・+0.55%)・始値: 912・高値: 922(21:22)・安値: 907(10:28) 値幅:15 04/17 11:30
916(+ 4・+0.44%)・始値: 912・高値: 922(21:22)・安値: 912(16:30) 値幅:10 04/17 05:30

912(- 3・-0.33%)・始値: 914・高値: 924(09:57)・安値: 909(23:34) 値幅:15 04/16 15:15
          914(- 1・-0.11%)・始値: 914・高値: 924(09:57)・安値: 909(23:34) 値幅:15 04/16 11:30
910(- 5・-0.55%)・始値: 914・高値: 916(18:44)・安値: 909(23:34) 値幅: 7 04/16 05:30

915(+15・+1.67%)・始値: 900・高値: 917(14:58)・安値: 898(16:32) 値幅:19 04/15 15:15
          915(+15・+1.67%)・始値: 900・高値: 916(10:00)・安値: 898(16:32) 値幅:18 04/15 11:30  
913(+13・+1.44%)・始値: 900・高値: 914(19:48)・安値: 898(16:32) 値幅:16 04/13 05:30

900(-13・-1.42%)・始値: 913・高値: 918(09:00)・安値: 900(13:06) 値幅:18 04/12 15:15
          907(- 6・-0.66%)・始値: 913・高値: 918(09:00)・安値: 905(09:51) 値幅:13 04/12 11:30
916(+ 3・+0.33%)・始値: 913・高値: 916(21:39)・安値: 910(16:54) 値幅: 6 04/12 05:30


【海外市況】

※欧州株式市場
・◎〔ロンドン株式〕反落(24日)

【ロンドン時事】24日のロンドン株式市場は反落し、英FT100種平均株価指数(FTSE100)は前日終値比51.32ポイント(0.68%)安の7471.75で終了した。

 前日の原油価格急伸を背景とした石油株主導の上昇が一服し、利益確定の売りに押された。1~3月期の企業業績に対する警戒感も上値を抑えた。

 指数構成銘柄全体の約6割が下落した。資源株が値を下げた。終日安値圏で推移し、午後に下げ幅を拡大する場面もあった。

 主な個別銘柄では、段ボール大手スマーフィット・カッパが4.1%安で下落率トップ。鉱業大手アングロ・アメリカンは3.9%安、産銅大手アントファガスタが1.7%安、資源大手リオ・ティントも1.8%安となるなど、資源株がさえなかった。石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルはA株、B株ともに1.9%安と軟調。同BPも2.1%安と売られた。

 半面、不動産大手ランド・セキュリティーズは3.0%高と堅調。同ブリティッシュ・ランドも1.4%高と締まるなど、住宅株は総じて底堅かった。高級衣料バーバリーは1.1%高と強含んだ。


・◎〔フランクフルト株式〕9日続伸(24日)

【フランクフルト時事】24日のフランクフルト株式市場の株価は9営業日続伸し、ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は前日終値比77.65ポイント(0.63%)高の1万2313.16で引けた。

 業務用ソフト大手SAPが12.55%高と急騰、決済サービス大手ワイヤーカードも8.50%高と急伸した。

 一方、医薬・農薬大手バイエルが2.90%安、素材化学大手コベストロが1.95%安だった。
出典:時事通信


※米国株式市場
・【ニューヨーク時事】24日のニューヨーク株式相場は、キャタピラーなど一部大手企業の低調な決算が重しとなり、反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比59.34ドル安の2万6597.05ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は同18.81ポイント安の8102.01で終わった。

 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比1894万株減の8億4568万株。

 前日にナスダック指数とS&P500種株価指数がともに、終値で史上最高値を更新したため、24日は上げ一服感から方向感の乏しい展開が続いた。

 また、佳境を迎えている米主要企業の1~3月期決算の発表で、業績が低調な企業には売りが出て、相場の重しとなった。ダウ構成銘柄でもある建設機械大手キャタピラーは増収増益だったものの、中国の需要低迷でアジア太平洋地区の建機販売が4%減と不振。また、原材料や人件費、輸送コストの上昇で建機事業の営業利益率が低下したことも嫌気され、同社株は大幅安となった。

 一方、通信大手AT&Tも純利益が12%減と振るわなかった。売上高も市場予想を下回り、失望売りから同社株は急落した。

 調査会社リフィニティブによると、米主要企業500社の1~3月期の純利益は前年同期比1.1%減と、2016年4~6月期以来の減益が見込まれている。ただ、すでに発表を終えた企業の77.5%が市場予想を上回る利益を上げており、「想定よりも悪くない決算シーズンとなっている」(準大手証券)と評価する声が広がっている。

 24日夕には、マイクロソフトやフェイスブック、25日にはアマゾン・ドット・コムが決算を発表する予定。主力IT銘柄の決算が堅調であれば、米株価の一段高も期待されている。

 個別銘柄(暫定値)では、キャタピラーが3.0%安、AT&Tが4.1%安。シェブロンが3.1%安、エクソンモービルが1.9%安。フェイスブックが0.7%安、マイクロソフトが0.3%安。一方、アナダルコ・ペトロリアムが11.6%高、ボーイングが0.4%高、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)が1.8%高だった。
出典:時事通信


【予定】
〔国内〕

◆日銀金融政策決定会合最終日
◇黒田日銀総裁会見(午後3時半)
◇日銀展望リポート
◆週間対外対内証券売買契約(午前8時50分、財務省)
◆衆院委=地方創生特別(午前9時半)、議運(正午、理事会は午前11時)、原子力問題特別(午後3時20分)、憲法審査会(午前10時40分)
◆参院委=内閣、総務、法務、外交防衛、文教科学、厚生労働、経済産業、国土交通(以上午前10時)
◆全国財務局長会議(午前10時、財務省)
◆財政審たばこ事業等分科会(午前10時半、財務省)
◆衆院本会議(午後1時)
◆3月と18年度の自動車大手8社の生産・販売・輸出実績(各社集計)
◆決算=野村<8604>、大和証G<8601>、JR東日本<9020>、JR東海<9022>、任天堂<7974>、OLC<4661>、東電力HD<9501>
◆上場=トビラシス<4441>、Gスピド<7676>がマザーズ

〔海外〕時間はJST

◆ECB経済報告(午後5時)
◆3月の米耐久財受注(午後9時半、商務省)
◆米週間新規失業保険申請件数(午後9時半、労働省)
◆デギンドスECB副総裁が討論会参加(午後9時半、ニューヨーク)
◆米EIA週間天然ガス在庫統計(午後11時半)
◆米7年債入札(26日午前2時、財務省)
◆米週間金融統計(26日午前5時半、FRB)
◆インドネシア中銀が金融政策発表
◆トルコ中銀が金融政策発表
◆決算=UBS、バイエル、スリーエム、アフラック、アマゾン・ドット・コム、サウスウエスト航空、ペンスキー・オートモーティブ・グループ、バクスター・インターナショナル、インテル、フォード・モーター、コムキャスト、スターバックス、フリーポート・マクモラン、UPS
◆休場=豪、NZ(アンザックデー)
◆日米財務相会談(ワシントン)
◆日・東欧4カ国首脳会談(午後、スロバキア)
◆日EU定期首脳協議(ベルギー)
◆ロ朝首脳会談(ウラジオストク・ルースキー島)
◆シルクロード経済圏構想「一帯一路」に関する国際会議(27日まで、北京)
◆シリア和平協議再開(26日まで、カザフスタン・ヌルスルタン)
(了)
出典:時事通信


【経済指標発表予定】
〔国内〕

◇週間対外対内証券売買契約(午前8時50分、財務省)

〔海外〕時間はJST

◇3月の米耐久財受注(午後9時半、商務省)
◇米週間新規失業保険申請件数(午後9時半、労働省)
出典:時事通信


【海外市場休場予定】(国内も含む)
25日(木)アンザックデー      豪、NZ
26日(金)ギリシャ正教聖金曜日   ギリシャ

29日(月)昭和の日         日本
      ギリシャ正教イースター  ギリシャ
      臨時休日         ベトナム
30日(火)国民の休日        日本
      南部解放記念日      ベトナム

■5月■

 1日(水)即位の日         日本
      レーバーデー       独、仏、スイス、ベルギー、ノルウェー、伊、オランダ、スペイン、
                   ギリシャ、トルコ、ポーランド、ハンガリー、メキシコ、コロンビア、
                   ブラジル、香港、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、
                   インドネシア、比、ベトナム、ロシア、南ア
      労働節          中国
 2日(木)国民の休日        日本
      振替休日         ロシア(株式通常取引、銀行休業)
 3日(金)憲法記念日        日本
      振替休日         ロシア(株式通常取引、銀行休業)
      憲法記念日        ポーランド
 4日(土)みどりの日        日本
 5日(日)こどもの日        日本

 6日(月)振替休日         日本
      アーリーメイ・バンクホリデー 英国
      振替休日         韓国

 7日(火)予定なし
 8日(水)予定なし
 9日(木)戦勝記念日        ロシア
10日(金)振替休日         ロシア(株式通常取引、銀行休業)
出典:時事通信


【主な決算発表予定】
※本=本決算、修=業績修正、1=第1四半期、2=第2四半期、3=第3四半期、
 4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期

【4月25日】
◆ 8時~《本》松井証<8628>
◆10時~《本》田谷<4679>
◆11時~《本》山洋電<6516>、川重<7012>、マネックスG<8698>、キムラユニティー<9368>
◆12時~《本》アステラス薬<4503>、丸八証券<8700>
◆13時~《本》積水化<4204>、第一三共<4568>、エステー<4951>、大阪製鉄<5449>、ダイハツディ<6023>、SMK<6798>
◆14時~《本》一工薬<4461>、XNET<4762>、中発条<5992>、大豊工業<6470>、東海理化<6995>、相鉄HD<9003>、新京成<9014>
◆15時~《本》南海辰村<1850>、北陸電工<1930>、コア<2359>、カワチ薬品<2664>、プラマテルズ<2714>、エレマテック<2715>、東エレデバ<2760>、野村不HD<3231>、ティーガイア<3738>、アカツキ<3932>、四国化<4099>、アイカ<4206>、日立化成<4217>、NRI<4307>、栄研化<4549>、ヤフー<4689>、ファンケル<4921>、SDSバイオ<4952>、デクセリアルス<4980>、日東化工<5104>、日精線<5659>、スーパーツール<5990>、エスティック<6161>、アイチコーポ<6345>、富士電機<6504>、メディアリンク<6659>、メルコ<6676>、アンリツ<6754>、日本トリム<6788>、アドバンテス<6857>、富フロンテック<6945>、FDK<6955>、京セラ<6971>、日野自<7205>、ユタカ技研<7229>、太平洋工<7250>、愛三工<7283>、フジオーゼ<7299>、昭和飛<7404>、ネットワン<7518>、J・TEC<7774>、兼松サステク<7961>、信越ポリマ<7970>、日立ハイテク<8036>、日ガス<8174>、大和証G<8601>、野村<8604>、だいこう<8692>、アサックス<8772>、NECキャピ<8793>、平和不<8803>、センチュリー21<8898>、JR東日本<9020>、神奈交<9081>、杉村倉<9307>、関西電<9503>、北陸電<9505>、東北電<9506>、北海電<9509>、メタウォーター<9551>、ナガセ<9733>、SMBC日興<非上場>
◆15時~《1》山パン<2212>、GMOペパ<3633>、伊勢化<4107>、鳥居薬<4551>、大塚商会<4768>、ISID<4812>、小林製薬<4967>、日精蝋<5010>、M-GMOメデ<6180>、A&T<6722>、GMO FHD<7177>、白洋舎<9731>
◆15時~《2》篠崎屋<2926>、BEENOS<3328>、ノエビアHD<4928>、前田工繊<7821>
◆15時~《3》アトムリビン<3426>、CIJ<4826>
◆16時~《本》日精化<4362>、理ビタミン<4526>、OLC<4661>、日立金<5486>、鋳鉄管<5612>、ファインシンター<5994>、フタバ産<7241>、エクセディ<7278>、任天堂<7974>、JR東海<9022>、トランコム<9058>
◆16時~《1》千趣会<8165>
◆18時~《本》インフォコム<4348>
◆未定 《本》ブルボン<2208>、ZOZO<3092>、旭精機<6111>
◆未定 《2》M-アズーム<3496>
◆未定 《3》西川計測<7500>

【4月26日】
◆ 9時~《本》トクヤマ<4043>
◆10時~《本》東海東京<8616>
◆11時~《本》大東建託<1878>、NESIC<1973>、キューブシス<2335>、JALUX<2729>、トーメンデバ<2737>、新内外綿<3125>、ハウスコム<3275>、コニシ<4956>、MARUWA<5344>、大同特鋼<5471>、豊田織<6201>、セガサミーHD<6460>、デンソー<6902>、岡三<8609>、極東証券<8706>、川崎船<9107>、川崎近海<9179>、東邦ガス<9533>
◆11時~《1》ヒューリック<3003>
◆12時~《本》ゼオン<4205>、JPX<8697>、郵船<9101>、商船三井<9104>
◆12時~《1》内外トランス<9384>
◆13時~《本》関電工<1942>、伊藤忠食<2692>、CTC<4739>、ガイシ<5333>、共英製鋼<5440>、愛知鋼<5482>、ジェイテクト<6473>、三菱電<6503>、エプソン<6724>、アイシン<7259>、セブン工<7896>、三井物<8031>、神鋼商<8075>、エネクス<8133>、丸三証<8613>、水戸証<8622>、いちよし<8624>、小田急<9007>、南海電<9044>、日通<9062>、三菱倉<9301>、四国電<9507>
◆13時~《1》マブチ<6592>
◆14時~《本》三晃金<1972>、フジ日本<2114>、トヨタ紡織<3116>、コーエーテクモ<3635>、寺岡製<4987>、大和工<5444>、牧野フライス<6135>、タカキタ<6325>、トリニ工<6382>、ホーチキ<6745>、豊田合<7282>、アルビス<7475>、たけびし<7510>、伊藤忠<8001>、兼松エレク<8096>、木曽路<8160>、SBI<8473>、アイザワ証<8708>、ダイビル<8806>、東武<9001>、京成<9009>、飯野海<9119>、東京ガス<9531>
◆14時~《1》東亜合成<4045>、カナレ電気<5819>
◆14時~《2》東陽テクニカ<8151>
◆15時~《本》きんでん<1944>、トーエネック<1946>、日本電設<1950>、九電工<1959>、ヤマト<1967>、日本M&A<2127>、SMS<2175>、NSSOL<2327>、M-ファンデリ<3137>、日本調剤<3341>、イーブック<3658>、さくらイン<3778>、ODK<3839>、NTTDIM<3850>、朝日印刷<3951>、信越化<4063>、M-Jストリーム<4308>、クイック<4318>、シーティーエス<4345>、M-プロパD<4389>、コーセー<4922>、TOTO<5332>、特殊陶<5334>、高周波<5476>、大阪チタ<5726>、東邦チタ<5727>、MK精工<5906>、オークマ<6103>、SMN<6185>、コマツ<6301>、タダノ<6395>、マックス<6454>、モリタHD<6455>、日立<6501>、マキタ<6586>、JVCKW<6632>、NEC<6701>、ソニー<6758>、TDK<6762>、アルプスアル<6770>、フォスター電<6794>、マクセルHD<6810>、リオン<6823>、新光電工<6967>、村田製<6981>、今村証券<7175>、ショーワ<7274>、FCC<7296>、八千代工<7298>、TSテック<7313>、SPK<7466>、日ライフライン<7575>、MDM<7600>、トプコン<7732>、プロネクサス<7893>、野崎印<7919>、未来工業<7931>、JSP<7942>、東エレク<8035>、三谷産業<8285>、八十二銀<8359>、岩井コスモ<8707>、インヴァスト<8709>、マネパG<8732>、京王<9008>、JR西日本<9021>、アルプス物<9055>、ヤマトHD<9064>、日立物流<9086>、SGHD<9143>、JAL<9201>、ANA<9202>、宇徳<9358>、コネクシオ<9422>、NTTドコモ<9437>、中国電<9504>、九州電<9508>、沖縄電<9511>、DTS<9682>、KSK<9687>、トランスコスモス<9715>、SCSK<9719>、アイネス<9742>、IXナレッジ<9753>、東海リース<9761>、セキド<9878>、愛光電気<9909>、植松商会<9914>、関西スーパ<9919>、ハチバン<9950>、蔵王産業<9986>、みずほ証<非上場>
◆15時~《1》美樹工業<1718>、インフォマート<2492>、JT<2914>、MonotaRO<3064>、ALS HD<3085>、M-Aiming<3911>、トレードワクス<3997>、多木化<4025>、竹本容器<4248>、ソルクシーズ<4284>、日華化学<4463>、M-UMN<4585>、ポーラオルHD<4927>、BPカストロール<5015>、日電硝<5214>、岡部<5959>、M-GMOTEC<6026>、M-日ホスピ<7061>、M-JIA<7172>、Gダイニング<7625>、タムロン<7740>、東競馬<9672>
◆15時~《2》シミックHD<2309>、三菱総研<3636>、日東エフシー<4033>、セプテーニHD<4293>、日本SHL<4327>、M-BOイノベ<4393>、M&Aキャピタ<6080>、システムソフト<7527>、SHOEI<7839>、エムティーアイ<9438>、ステップ<9795>
◆15時~《3》アクシーズ<1381>、三東工業<1788>、タウンニュース<2481>、カワニシHD<2689>、三ツ知<3439>、グリー<3632>、テクノプロHD<6028>、M-AmidA<7671>
◆16時~《本》四電工<1939>、中電工<1941>、東京エネシス<1945>、弘電社<1948>、中広<2139>、幼児活動<2152>、日食品<2892>、キーウェア<3799>、ヤスハラケミ<4957>、ヨシコン<5280>、京写<6837>、遠藤照明<6932>、日東電工<6988>、新明和<7224>、トッパンフォー<7862>、ホクシン<7897>、豊田通商<8015>、東洋証<8614>、沢田HD<8699>、ゼンリン<9474>、中部電<9502>、Jパワー<9513>、西部ガス<9536>、MUFJ証HD<非上場>
◆16時~《1》enish<3667>、レッグス<4286>、ナブテスコ<6268>、M-エリアリンク<8914>
◆16時~《2》キャリアDC<2410>、インソース<6200>、FPG<7148>、ホウライ<9679>
◆16時~《3》環境管理<4657>、レーザーテック<6920>、キングジム<7962>
◆17時~《本》日本興業<5279>
◆17時~《1》サイオス<3744>
◆未定 《本》川崎設備<1777>、ユニゾHD<3258>、丸順<3422>、M-ソシャルワイ<3929>、Sシャワー<4838>、加地テック<6391>、愛知電<6623>、富士通<6702>、双信電機<6938>、日アビオ<6946>、コマニー<7945>、東海エレ<8071>、カノークス<8076>、ヤマナカ<8190>、大宝運<9040>、ユナイテド海<9110>、アイドマMC<9466>、ビジ太田<9658>、JBCC HD<9889>
◆未定 《1》フューチャー<4722>、ソフトブレーン<4779>、トライアイズ<4840>、セーラー<7992>、ラックランド<9612>
◆未定 《2》APAMAN<8889>
◆未定 《3》ウェルネット<2428>、アクモス<6888>

【5月7日】
◆ 8時~《3》ジョイ本田<3191>
◆10時~《本》鶴弥<5386>
◆13時~《本》マクニカ富エレ<3132>、ダイトケミクス<4366>、住友精密<6355>、HOYA<7741>、東都水<8038>
◆13時~《1》三陽商<8011>
◆13時~《3》SHINPO<5903>
◆14時~《本》東京鉄<5445>、サカイ引越<9039>
◆14時~《2》ダイイチ<7643>
◆14時~《3》アバント<3836>
◆15時~《本》ミサワ中国<1728>、あじかん<2907>、フライングG<3317>、アグレ都市<3467>、リケンテクノス<4220>、ニッカトー<5367>、ニチアス<5393>、日カン<5905>、タツミ<7268>、アトム<7412>、ノジマ<7419>、カッパ・クリエ<7421>、大都魚<8044>、キング<8118>、プロルート<8256>、オリックス<8591>、グランディ<8999>、両毛システム<9691>、カプコン<9697>
◆15時~《1》ワールドHD<2429>、ダイナックHD<2675>、マークラインズ<3901>、東計電算<4746>、ミルボン<4919>、クリエート<5187>、フェンオール<6870>、初穂商事<7425>、興研<7963>、アイエスビー<9702>
◆15時~《2》PLANT<7646>
◆15時~《3》M-手間い<2477>、きちりHD<3082>、新東<5380>、グリーンズ<6547>
◆16時~《本》シグマクシス<6088>、ニッセイ<6271>、宮入バ<6495>、長瀬産<8012>
◆16時~《1》いであ<9768>
◆16時~《2》ユーラシア<9376>
◆17時~《本》信号<6741>
◆未定 《本》平安レイ<2344>、M-VEGA<3542>、LIXLビバ<3564>、日本ユピカ<7891>、アクシアル<8255>、スパークス<8739>、アイネット<9600>
◆未定 《1》アルテHD<2406>、ユニカフェ<2597>、スミダ<6817>、ヤマハ発<7272>
◆未定 《2》マルサンアイ<2551>、情報企画<3712>

出典:時事通信


【株式・今日の材料一覧】
◆日産自<7201>
2019年3月期連結業績予想を下方修正=純利益は3190億円(従来予想4100億円)に

◆ファナック<6954>
20年3月期連結純利益予想は前期比59.6%減の623億円=19年3月期の期末配当は404円92銭(前期末配当は297円75銭)。300万株、500億円上限に自社株を取得へ

◆NEC<6701>
19年3月期連結業績予想を上方修正=純利益予想は400億円(従来予想250億円)。通信事業者向け事業や一般事業者向け事業の利益が改善

◆花王<4452>
19年1~3月期連結業績は減収減益=700万株、500億円上限に自社株取得

◆田辺三菱<4508>
19年3月期連結業績予想を下方修正=仲裁手続き継続中につきノバルティスから得るロイヤルティーの一部を売上収益から除外

◆キヤノン<7751>
19年12月期連結業績予想を下方修正=カメラの市場縮小など見込む

◆日製鋼<5631>
風力発電機の製造・販売から撤退へ=将来的に収益確保が困難と判断

◆スタンレー<6923>
19年3月期連結決算は減収増益=5月15日付で自社株40万株(発行済み株式の0.23%)を消却
出典:時事通信


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪