遅延全公開☆彡「資生堂(4911)」FISCO本日のおすすめ銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

資生堂、いったん上値の軽さ意識
2019/4/19 13:34 FISCO

イメージ 3

年初来高値更新。中国の景気指標の持ち直しを背景に足元で株価は上昇トレンドを継続している。昨年来の高値9250円をつけた6月からの価格帯別売買高における商いの集中しているレンジは7500円処に位置しており、この水準を突破して来ていることからもいったん上値の軽さが意識されやすくなるところであろう。まずは節目の9000円を意識した動きを想定。米国・欧州市場の収益化などに対する期待感も少しずつ高まっている。

資生堂(4911)東証1部
8,374
4/19 15:00
+57 (0.69%)
時価総額 3,349,600百万円
化粧品国内トップ。主力8ブランドに経営資源を集中し、日本、中国、免税店を中心に拡販。北米はベア社の再建に全力。需要増に対応すべく、国内の生産体制強化を急ぐ。中計では20.12期に営業益1500億円目指す。 記:2019/03/03

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪