☆彡「越境EC」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

資生堂、アリババと業務提携
2019/4/1 13:28 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
資生堂(4911)は1日、中国ネット通販最大手のアリババ集団との業務提携を発表した。資生堂がアリババ本社の付近に専用拠点を設置し、共同で商品開発に取り組む。中国向け高級ブランド「アクエア」のシャンプーをアリババの通販サイトで独占販売するという。

関連銘柄 5件

アイスタイル(3660)東証1部
化粧品で越境ECサイト
国内最大の化粧品クチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」を運営。化粧品小売(EC・店舗)や海外事業も展開。大規模プロモーション実施。On Platform事業は売上堅調。19.6期2Qは2桁増収。 記:2019/02/19

BEENOS(3328) 東証1部
ネット通販運営、海外発送代行
越境ECをサポートする海外転送、代理購入等のEコマース事業、ベンチャー投資事業を展開。ブランディアオークション等に注力。リテールライセンス部門はネットプライスの連結除外等が響く。19.9期1Qは業績苦戦。 記:2019/02/17

ホットリンク(3680)マザーズ
越境EC支援
ソーシャルビッグデータ分析ツールの提供やソーシャル・ビッグデータの販売、レポーティ ングサービスとプロモーション支援サービスを展開。18.12期3Q累計は二桁の増収も、外部への業務委託費が増加した。 記:2019/01/25

ジーニー(6562)マザーズ
越境ECの集客用広告配信サービス
広告プラットフォームを運営。主力は「GenieeSSP」。インターネットやアプリ広告の収益最大化や広告の一括運用、集客サービスを提供。19.3期3Q累計は二桁の増収も、人件費や移転に伴う減価償却が嵩んだ。 記:2019/03/03

ユニ・チャーム(8113)東証1部
中国向け越境EC
生理用品やベビー用品を製造・販売。ベビーケア、フェミニンケア、ヘルスケア関連でアジア首位。ペットケア用品も首位級。中国を中心に海外事業展開を加速。18.12期は増収増益。19.12期も増収増益の見通し。 記:2019/03/15

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪