遅延全公開□【特集】今週の【上場来高値銘柄】神戸物産、第一三共、OLCなど31銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年03月30日09時00分
当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。

イメージ 3
第一三共 <月足> 「株探」多機能チャートより

 今週の日経平均株価は、世界景気への警戒感を嫌気する売りが優勢となり、前週比421円安の2万1205円と3週ぶりに反落した。相場全体が下落するなか、逆行高で上場来高値を更新した銘柄は31社だった。上場来高値を更新した銘柄は過去の売買による抵抗帯がなく、いわゆる“株価青天井”銘柄として注目される。

 上場来高値を更新した主な銘柄は、2月営業利益が53%増と急拡大した神戸物産 <3038> 、大手企業向けシステム構築・更改案件が増加したシステム情報 <3677> 、抗がん剤DS-8201に関しアストラゼネカとグローバル開発及び販売で提携した第一三共 <4568> 、岩井コスモ証券が目標株価を1万4000円→1万5000円に引き上げたオリエンタルランド <4661> 、新元号関連株として4月1日の発表に期待が高まるカワセコンピュータサプライ <7851> [東証2]など。そのほか、メンバーズ <2130> 、電算システム <3630> など15社は先週に続き上場来高値を更新した。

※17年1月時点で株式を新規公開し、東証1部、2部、マザース、ジャスダック市場に上場する銘柄を対象とした。

◆業種別の上場来高値を更新した銘柄一覧

● 食料品―――――――――――  2銘柄

<2002> 日清粉G
<2593> 伊藤園

● 繊維製品――――――――――  2銘柄

<8111> ゴルドウイン
<8114> デサント

● 医薬品―――――――――――  1銘柄

<4568> 第一三共

● 電気機器――――――――――  1銘柄

<6750> エレコム

● その他製品―――――――――  2銘柄

<7832> バンナムHD
<7851> カワセコンピ [東証2]

● 陸運業―――――――――――  1銘柄

<9022> JR東海

● 情報・通信業―――――――― 10銘柄

<3630> 電算システム
<3665> エニグモ [東証M]
<3677> システム情報
<3769> GMO-PG
<3835> eBASE
<4333> 東邦システム
<4684> オービック
<4685> 菱友システム [JQ]
<4816> 東映アニメ [JQ]
<9602> 東宝

● 卸売業―――――――――――  4銘柄

<3038> 神戸物産
<7459> メディパル
<7476> アズワン
<9818> 大丸エナ [東証2]

● 小売業―――――――――――  2銘柄

<2752> フジオフード
<7564> ワークマン [JQ]

● サービス業―――――――――  6銘柄

<2130> メンバーズ
<2469> ヒビノ [JQ]
<2471> エスプール [東証2]
<4661> OLC
<6067> メディアF [東証M]
<6182> ロゼッタ [東証M]

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪